一緒にいてラクな人。 | 正ちゃんの学習帳

正ちゃんの学習帳

学んだ事のメモ帳がわりに。

学ぶことで人はもっと優しくなれる!
もっと「徳」と「智」を積んで人に貢献したい!

一度の人生、いまを思いっきり楽しみませんか。

上海ビジネス歴12年/海外30か国/吹奏楽(指揮者×クラリネット)

「一緒にいてラクな人、疲れる人」
著 古宮昇
学びシェア

・一緒にいてラクな人は好感度No.1

・相手に進んで与えようとすること。
重要なのは「関心」。
相手の名前を呼ぶ。

・感謝された事をしっかり受け取ろう!

・背伸びしないで、自分の欠点を素直に見せる。
欠点のある人ほど愛される。
自慢をするのは虚勢を張っている。
弱点を見せない人は疲れる。

・自分の誤りを認め、他人の誤りに寛大に。

・話しかけ易い人の共通点は笑顔

・嫌いな人は、もっと素晴らしい自分になる為に必要な機会を与えてくれる

・傾聴のポイント
話し手の身になって聴く
自分の物差しは捨てる
相手の感情を心の中で感じ、共感する
頷く
問題解決しようとしない。

・心の痛みの原因は子供の時の心の痛み

・何をすれば愛されていると感じるか聴くこと。
(例)
一緒に時を過ごす
スキンシップ
プレゼント
自分の為に動く
優しい言葉