今日は少し暖かくなりましたね。
部屋も少しは寒くなくなり、作業がしやすくなりました。
残りの2号線大カーブの線路敷設がようやく終わりました。

KATOのユニトラックと接続も終わり周回試運転できるようになりました。
BDLからの2線目の配線も完了し通電状態。この2線分のレール部分だけで30mの配線を使いました。

さあ試運転開始です。試運転車両はEF510とコキで。カントもうまくいきました。流石に2線目なので、作業的にも慣れてきて、線路ジョイント部分やカント修正も問題なく走行できました。
おっと忘れていました。一番厄介なビックボーイで走行試験しなければなりません。4-8-8-4の動輪でカントが通過できるか?それは次回といたいします。
試運転の動画です。