こんばんは、DC NETWORKです。
今日は、3つのカフェを同時に開催しました。
 
 
定期カフェの担当は、きみよさん&ゆうこりん。
3名お申込者がおり、2名の方がご参加くださいました。
ケアを受けている双方の方々にとって、お互い大切なイベントが重なり奮闘されているご様子や遠距離介護でのご苦労など様々な事が共有され、参加された方々がお互いを思いやる優しい時間となりました。
最後に、「この様な気軽に話せる場所がもっと増えば良いのに」とおっしゃっていた事が印象に残り会を終えました。
 
 
こどもチームのカフェです。今日の担当は、まきさん&まおさん。
お一人の方が参加してくださいました。
子育ての真っ只中、トリプルケアを担っておられる方でした。
お子さんをご出産された時のことから将来のことまで、さまざまな想いやお考えについてお話しくださいました。
日々の生活を工夫しながら過ごされていたり、遠方にお住いのご家族にも気を配っていらっしゃるご様子が印象的でした。
少しでも、ご自身がホッと一息つける場所となれば、またいつでもDC Cafeをご利用いただけたらと思います。お待ちしています。
 
 
地域チームの担当は、マロンちゃん&じゅんこさんでした。
地域チームのカフェには、お一人のご参加がありました。
 
ご家族のこと、新社会人としての生活、支援者としての姿勢、自身の癒しについて語り合う、お時間を頂きました。
私達も自身を振り返る時間となりました。また、是非お話できると嬉しいです。
 
 
定期カフェは、DC NETWORKメンバーの2名が交替で担当します。
参加者さんには、担当者を事前にお伝えしておりますので、安心してお申し込みください。
次の定期カフェは、7月18日(金)21時~です。
定期カフェは、様々なダブルケアラーさんが参加してくださっております。
「私も参加していいのかしら・・・」と悩む前に、参加してみませんか?
参加することで、新たに気が付くことがありますし、見えてくる世界がありますよ。
 
専門チームカフェは、来月7月は、
・認知症チームカフェ
・がんチームカフェ
を開催します。
 
認知症チームのチラシはこちらです。
 
がんチームのチラシはこちらです。
 
 

DC Cafe 申し込み方法:

参加希望の方は、以下のフォームに入力をお願いします。

 

 

折り返し、

・DC cafe(お話し会)参加の注意事項

・DC cafe(お話し会)におけるプライバシーポリシー

・DC NETWORK 免責事項

の記載してあるメールをお送りさせていただきます。

 

上記、注意事項・プライバシーポリシー・免責事項は、参加される皆様をお守りするものであり、なりすまし等、トラブルを予防するためのものです。

参加される皆さんの、出会いの場を温かく心地よい場所にするためです。

ご理解とご協力をお願いします。

 

定期カフェと専門チームカフェ、
どちらのカフェに参加したいかも、併せてお知らせください。

わからないときは、ご相談に乗りますので、両方記載してくださっても大丈夫です。

 

毎月連続の参加も大歓迎!

一度の申し込みで毎月参加していただいても構いません。申し込みフォームにその旨をご記入ください。

毎月じゃなくとも、◎月、△月・・・という形でのご記入もOKです。

 

お忙しいダブルケアラーさんですから、当日突然お越しになれないこともあります。
その時は、お気になさらずで、またの機会にいらしてください。

 

ご連絡、いつでもお待ちしておりますスター