つい長電話しちゃう相手は?
▼本日限定!ブログスタンプ
こんにちは、DC NETWORK代表のてらりんこと寺田です。
今日は、トークの日。
「話す」日にぴったり、DC NETWORKのカフェ(お話し会)の日です。
定期カフェに1名、精神チームカフェに2名のご参加がありました。
定期カフェは、呼吸チームのみぃさんと、地域チームのえりなかさんが担当でした。
報告は、みぃさんからです。
定期カフェを開催しました。常連さんが参加してくださいました。 調剤薬局のお話で盛り上がったあとに、お子さんことやご自身の近況を伺いました。
そのお話の中でお子さんの成長を感じることができるほっこりするエピソードがありました。
常連さん自身もご家族も素敵な時間を過ごしていることを感じることができました。 ご参加いただきありがとうございました。
地域チームのえりなかさんは、薬剤師。なので、調剤薬局の話で盛り上がったのでしょうか?!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
精神チームカフェは、よっしーさんからの報告です。
本日の精神チームのカフェはお二人の方が参加してくださり、私たちにとっても大切な時間となりました。 とても悩み、迷いながらダブルケアをなさっていることや、楽しみやご自身をいたわることなど、様々なことをお話しくださいました。 そのなかでも、お子さんの年齢によってかかわり方が変わってくることをお話しいただきました。 お子さんは大きくなったから、、、ではなく、どのような年齢でもそれぞれの大変さや困りごとがあるかもしれないと想像することの必要性を再認識させられました。
ヤングケアラーチームのカフェは、
参加希望者0名で開催出来ませんでした。
そんな時も、メンバー同士では会合を開いております。
コメントが届いておりますので、ここに掲載しますね。
昨日は久しぶりにメンバー全員で顔を合わせました。 短い時間ではありましたが、お互いの近況報告をしました。 宮城、東京、福岡と住む場所は違いますが、少しずつ季節の変化を感じています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
有り難いことに、DC NETWORKのカフェには、リピーターでご参加くださるダブルケアラーさん、元ダブルケアラーさんが、複数おります。
毎月第3金曜日の夜に必ず開催しておりますので、直前の参加希望も承ります。
初めてのダブルケアラーさん、元ダブルケアラーさんも、大歓迎です!
直前で「お話聞いていただけませんか・・・」と、初めての方からご連絡をいただくこともあります。
DC NETWORKのダブルケアカフェは、2種類あります。
参加希望の方は、以下のフォームに入力をお願いします。
折り返し、
・DC cafe(お話し会)参加の注意事項
・DC cafe(お話し会)におけるプライバシーポリシー
・DC NETWORK 免責事項
の記載してあるメールをお送りさせていただきます。
上記、注意事項・プライバシーポリシー・免責事項は、参加される皆様をお守りするものであり、なりすまし等、トラブルを予防するためのものです。
参加される皆さんの、出会いの場を温かく心地よい場所にするためです。
ご理解とご協力をお願いします。
定期カフェと専門チームカフェ、
どちらのカフェに参加したいかも、併せてお知らせください。
わからないときは、ご相談に乗りますので、両方記載してくださっても大丈夫です。
毎月連続の参加も大歓迎!
一度の申し込みで毎月参加していただいても構いません。申し込みフォームにその旨をご記入ください。
毎月じゃなくとも、◎月、△月・・・という形でのご記入もOKです。
お忙しいダブルケアラーさんですから、当日突然お越しになれないこともあります。
その時は、お気になさらずで、またの機会にいらしてください。
ご連絡、いつでもお待ちしております![]()






