こんばんは🌕
あっという間に8月ですね・・・7月は、DC NETWORK 初のお話会「DC Cafe」を開催しました。
ご参加くださった皆様、ご関心を寄せてくださった皆様、ありがとうございました
お待たせしました
次は、DC NETWORKのこどもチーム主催のお話し会を、
8月28日(土)に開催します
申し込み方法をよくお読みの上、メールをお送りいただけますようお願いいたします。
第2回 DC cafe 開催要項
日時:8月28日(土)13時~14時 ※出入り自由
場所:zoom(オンライン) ※要事前申し込み
対象:医療的ケアがあっても無くてもお子さんに何らかのスペシャルニーズのある方で、かつ、きょうだい児も育児されている保護者の方
参加費:無料
定員:6名前後(先着順)
参加メンバー:
まき(乳幼児さん専門の訪問看護ステーション所長、助産師;看護師 )
じゅんこ (医療的ケア児者専門短期入所施設勤務、保健師;看護師;医療的ケア児等コーディネーター )
えりた (医療型障がい児施設勤務、小児看護専門看護師 )
まおさん(臨床心理士;公認心理師)
ハル(助産師;看護師;バルーンアーティスト)
しずか(地域包括支援センター勤務、看護師;医療的ケア児等コーディネーター)
てらりん(助産師;看護師)
☝☝☝
名前のところにリンク貼ってあるメンバーは、自己紹介公開済みのメンバーです!
スペシャルニーズのあるお子さんを育てつつ、
ごきょうだい児の子育てもされているダブルケアラーの皆様は、
朝から晩まで、そして夜中も忙しく、
充分な休息の取れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
自分の時間を確保するのも難しいですよね。
同じような境遇で子育てをされている方々と、
短い時間でも構いませんので、
お話してみませんか。
申し込み方法:
参加希望の方は、以下のアドレスにメールをお願いします。
doublecarenetwork☆gmail.com
(↑☆を@に変えて送ってください。お手数をお掛けしますが、迷惑メール対策です)
メールのタイトルは「DC cafe参加希望(若しくは、お問い合わせ)」とか、そんな感じで構いません。
この段階では、個人情報の記載は不要ですし、先着順ではありません。
(メール内の宛名も、てらりんさんでもDC NETWORKさんでも、何でも大丈夫です!)
折り返し、
・DC cafe(お話し会)参加の注意事項
・DC cafe(お話し会)におけるプライバシーポリシー
・DC NETWORK 免責事項
の記載してあるメールをお送りさせていただきます。
上記、注意事項・プライバシーポリシー・免責事項は、
参加される皆様をお守りするものでもあります・・・ので、ビックリしないでくださいね。
なりすまし等、トラブルを予防するためのものです。
参加される皆さんの、出会いの場を温かく心地よい場所にするためですので、ご理解とご協力をお願いします✨
メールに記載の注意事項・プライバシーポリシー・免責事項に同意いただけましたら、
参加申し込みをお願いいたします。
この時点から、先着順(8月8日(日)受付開始予定)とさせていただきます。
お問い合わせも含め、お気軽にご連絡お待ちしております