先日、生まれて初めて車でロックアウトされてしまいました。重いものをトランクに入れるときにふとハンドバッグをトランクに入れてしまい、重いものを入れ終わった後にほっとしてトランクを閉めて完全に閉まるほんの直前に気づきました。(そういうものですよね。)しかし、時はすでに遅し。


幸いなことにそこはショッピングモールで、買い物をしたお店のサービスカウンターで相談するとモールのsecurityオフィスに行けと言われました。securityでは、Lock Smithをインターネットで探してくれ、電話を貸してくれました。


待つこと1時間。男性が来てくれました。

助手席側のドアをこじあけて少し隙間を作り、そこから棒状のものを入れてロックを解除します。一瞬車に傷がつくんじゃないかと思いましたが、ロックされた車をこじ開けてもらうのに傷つけるなと言うのは無理なことだと思い、黙ってみていました。ドアを開けるともちろんアラームがわんわん鳴ります。彼はすばやくすべてのドアをアンロックして運転席側に周り、とある場所をあけてちょこちょこっと何かして車を黙らせました。その後、ちゃんと鍵でドアが開いたとだまされている(彼の説明)車のシステムを正常にして終わり。


私はとても感心しました。彼はすべてのメーカーの車について勉強しているらしく、すばやく、傷もつけずにとっととドアを開けてくれました。私の車はsecurityがいいとされているのですが、プロにかかるといちころですね。暑いときに窓を少し開けておくのがいかにいけないかもわかりました。すきまがあればドアは開けることができるもののようです。