予算の合意が得られるまでの政府の短期シャットダウンて、日本人には理解しにくいですよね。


シャットダウンされたら、その間働いてはいけないんだそうです。上司が部下に自主的な申し出に従ってでも働くことを許可すると刑事罰の対象になりかねないそうです。ただ、例外的に働くことが認められるというか、無給でも働くことが義務付けられている人たちもいます。警察とかね。実際は働かざるを得なかった人には後で支払いがされるとは思いますが、保証はないそうです。


無給でシャットダウンが1週間以上続くと、失業保険の適用があるそうです。ただ、DCでは仕事を探す努力をすることが条件で、1週間のうちに2つ以上仕事の申し込みをした記録がなければなりません。


私も政府関係なのですが、1,2日なら休めていいなと思っていたのですが、同僚に怒られました。あなたはいいかもしれないけど、1,2日でも給料が支払われないと困る人はたくさんいるんだから、と。もっともです。