全然調べないで書いているので、とんちんかんだったらごめんなさい。


竹島・独島に関して、日本は国際司法裁判所に提訴したいのに韓国は領土問題は存在しないとして応じないですよね。(それなのに最近は韓国人自ら独島に関してアメリカで広告出したり大騒ぎしていますが。)


日本は尖閣に関して韓国の独島と同じ立場なわけですよね、領土問題は存在しない、と。でも中国は見事領土問題アピールに成功しましたね。その上、力づくで周辺海域を乗っ取りそうな勢いです。


今の様子では、日本から国際裁判所提訴を提案して中国に持ちかけたらいいように思います。日本では尖閣が日本の領土であることは明らかだと言っていますが、よその国も同じ理解でいるわけではありません。アメリカでは「いったいどうなっているの?」とは聞かれますが、「尖閣が日本の領土であることは明らかだよね」とは誰も言いません。中国が法も外交ルールも無視して力ずくでゴリおししているみたいだということは認知されてきていると思いますが。韓国の新聞なんか、中国の態度を非難するのはいいけれど、領土問題に関しては「19世紀末の中国の国力が弱いときに日本が尖閣を強奪した」なんて書いてありました。国際裁判所で決めてもらえば世界に日本が正しいことを確認してもらえると思うのですが。


なお、以下のところで信頼できそうな情報がありました。中国側の立場も説明されています。

http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page042.html


アフリカ出身の同僚は、エリトリアとイエメンは島の領有権を国際仲裁で解決したよ、と言い、国際司法裁判所で決めてもらえばいいねとあっさり言っていました。確かに、散々国同士で島の領有についてもめておきながら(今回は中国のいいがかりのようなものですが)”領土問題は存在しない、だから国際裁判の問題じゃない”っていうのは、どうしても非合理的非論理的に思えてしまいます。


なお、中国が裁判所行きに同意しないかもしれないし、日本が勝っても引っ込むとは思えませんが。