昨夜は楽しく盛り上がっていました。
時々新会員の方に何か勉強会とか開いているのですかと聞かれますが、勉強は全然していません。しかし、会員の性質から法律や司法制度などの話題で話し込むことはしばしばあります。
で、昨日、人権の話をしていて、私は人権は大事なことに疑いありませんが、いわゆる人権派の弁護士ではないです。人権の話は法律の話でもありますが、ポリシーの話でもあります。人権法の分野に法律の部外者が入り込んでくる場合、話があまりかみ合わなかったり、彼らは人権を重視するあまり法律を軽視しているように感じることがあります。で、私が人権派弁護士のI氏に「人権って法律(問題)じゃないよね」とけしかけたところ、I氏の答えがすばらしかった:「そうだよ、法律で負けるから”人権”でいくんだ。」(文言どおりでなく、ブラックユーモアの類として理解してください、念のため。)
その後、二次会ではN氏の歌声が響いていたそうな。。
(U)