法律業界もたいへんなことになってきています。


某日本人特許関係者の多いファームがサマーインターン受け入れを取り消し、迷惑料として5000ドル払ったとか。別のNYのやはり日本企業の顧客が多かったファームは潰れたとか。アソシエイト解雇の話も聞くし。アソシエイトを解雇する前には契約弁護士の大幅切捨てがあっただろうし。今年卒業の外国人留学生がプラクティカルトレーニング先を見つけるのは至難の業なんでしょうね。


日本企業関係でも、今の留学生・研修生・駐在員が帰国した後は、次の方々の予定はしばらくないとか。2009年度の法曹会は人数が減るかもしれませんね。