この想いを正直にかきたい
大分前からのこのもやもや感
ずっと思ってたこと
今騒動になってる事
私もそれに関わってます
たぶん相手からしたら
私がやったことは
裏切りかもしれない
でもきちんと理由があるから
相手が勝手に行動したから
私は嫌だった
すごく悲しかった
のとすごく怒りがある
きちんと話してほしかったし
話し合いたかった
意見をきき
なっとくするまではなす
そうすれば
私も誰かを傷つけずに
終わってたかもしれないし
私もこんな気分じゃなく終わってたかもしれない
そしてこのことがあってから
いろいろ考えてわかった事がある
人ってちょっとしたことで
勘違いをしたり
裏切ったり
裏切られたりする
でもよくよく考えれば
きちんとした理由がある
真実がある
それをきちんと受け止めなきゃいけない
それをどうやってたら
解決できてたのかわかるはず。
まぁ自分が一番だって
思ってる人は
理解できないだろうけど
私もそういう反省したこと
何回もあったからこそ
生まれ変われたと思う
小さいとき
特に中学の時の
いろんな裏切りや
悲しい出来事があり
とにかくネガティブで
どう考えても謎で
どうしてこうなるの?
私はどうして毎回こういう人生になるの
頭悪いし
すぐいじめられるし
なにやってもダメで
自分を攻めていた
だけどあることがきっかけで
支えてくれる人ができた
そのあることとは
きちんと相手と向き合って話したのと
いろんな方に出会ったこと
前にも言ったけど高校は
いろんな理由で
人数の少ない
定時制に行ったんだけど
定時制って年齢が自由だから
老人だっているし
社会人だっている
だから私のクラスも
みんな同じ歳の子じゃなくて
年がめちゃくちゃ離れた人だっている
不良がいれば
オタクもいるし
サラリーマンだっているし
家族持ってる人もいる
それに中学や普通の高校だと
同じ学校から何人も同級生がいくから
過去の自分を知ってる人がたくさんいる
でも
定時制は人数が少ない分
各学校から数名しかこないから
過去の自分をしらない人が多い!
ちなみに私の中学は
全クラスあわせて
約200人いました
(たしか1クラス40人×5)
でも定時制にいったのは
私1人だけ
しかも高校の1学年は80人しかいませんでした
(1クラス20人×4)
だからその分
話したりするきかいが増えたりするから
あんなに不良が苦手だった私も
きちんと話して仲良くできたし
同じ歳の子も半分くらいしかいないから
一緒にコミニュケーションして
いろんな人といっぱい親友になれた
だから話してて
忠告されると
直さなきゃって思うし
逆に指摘すると
そうだよね…ってきちんとわかってくれるし
協力するにも
きちんと話してから
相手の意見を理解して
自分の意見も納得してもらい
合わされば協力してよかったと思う
だから自分勝手にやってはいけない
と私は思う。
もし周り誰もいなくて1人
だけだとしても
ちょいと行動すれば
たぶんわかってもらえると思う
今回の問題は
たしかに行動は大事かもしれない
けどせっかくあの場所に
同じ思いの人が
いっぱい集まってたなら
1人で突っ走っらなくてもすんだとおもうし
こういう事にならなかったとおもう
みんなの考えを理解してから
行動した方が
たぶんみんな納得できたと思うし
本人も納得してたはず
ずれがあったらまたさらに話して
お互い理解しあってれば
もっとわかりあえたと思う。
そうやって話すために
あの場所が存在するとおもう
私もそれを望んで
あの場所に行った
つもりだった
でも行ったけど
ある行為をされ
それが徐々に勝手に進行され
私は自分の考えとずれを感じ
これだと何を言っても駄だろと想い
あの場所を去りました
たぶん去った方々は
みんなそういう気持ちだと思います
それをみんな訴えてます
わかってほしい
こんなにいっても
理解できないならしょう
がないですが…
映画終わったばかりで
DVDが発売してないし
先走るのはよくない
まずはその映画のことがきちんと終わって
一段落してからでもいいとおもう
という私はそういう考えですという事です
もう決意は固いし
これが真実がなので
なにいわれても平気です
以上
明日百均いかなきな
履歴書につける
送付状を手書きで書こうとおもうが
なんせ字がへただから
やばい
PCでもいいらしいけど
手書きの方が伝わるらしいから
たしかに伝わるかも
とにかく頑張ります!
寝ます!
昨日3時間しか寝てなかったからな…
おやすみなさい