美帆です。
今日アメスタ休み…
悲しいわ…

来週楽しみにしてよぅ\(^^)/
さて本題ですが…
私は深夜の時間帯が大好きなんです。
何故かと言うと
朝と昼と夜は
親もいるし
外は車走ってるし


外で工事とか

近所の方の行動とか話声とかで

うるさい。
けど今の深夜って
車もそうはしってないし

親とかは寝てるし



静かで一人になれるから
静かに考え事したりできるからすごく大好きな時間なんです。
だから昨日も起きてて朝四時に寝ました(笑)
あとあまり部屋が明るすぎるのもすきじゃない。
蛍光灯の明かりならいいけど…
太陽
とかの明かりは明るすぎてあまり…昔はカーテン閉めっぱでした(笑)
親にしょっちゅう
「ひきこもるな
」って怒られてた…
でも今考えると
うちの部屋は二階にあるんですが…
前がもう道路で
住宅街じゃないから
太陽が直接?当たるから
明るすぎてカーテンしめてるだけなんですがね(笑)
だからうすぐらいのがなれちゃってるみたいです。
そんな私変ですかね?
ねくらっておもいますよね…
さて関係ない話しますけど…
私はよく母に
「私の方が長く生きて経験がしてるからなんでも世の中わかるんだ」
っていわれます。
母は自分の考えが正しいと思ってるから
前の私の事とか考えてま
いうんです。
中学の時とかの事
私のブログ読んでみてわかるとおもいますが
文になってないですよね?
私本当に頭がわるいんです。
成績も全然よくなかったし
しかも計算弱いし
そういうの考えてるんだとおもいますが。
でも毎回言われて思うんです。
いちをもう成人だし
私にしか分からないことだってあるし
強制されたくない。
自由に行きたいっておもう。
はっきりいって
うちの母は子離れできてません。
だから独り暮らしも無理ってさせてくれません。
まぁ無職なのにいえませんが…
まぁ
自分でも甘えてるのかなぁ…
って思うときもありますがね。
言い返したいけど
言い返えすとなにするか分からないから…
うちの母は
ちょっと頭に血がのぼると大変な事になるからいえないんです。
別に虐待とかではないですよ(笑)
だから言えずにいます。
はやく自立したい!
なんか書いてるうちに分かんなくなって来たんでこの辺で!