日本テレビの県の違いみたいな番組みてるんだけど
きびだんごって岡山の名物で丸いんですね。
しらなかった。
北海道のきびだんごうちも小さいとき駄菓子屋で買ってました。
今も駄菓子屋や100均でうってます。
あと「青森県の家にはホタテの貝がかならずある」
って事なんだけど
あれ違いますよ。
私の家にはないし
友達とかの家でもみたことない。
しかもそんなにホタテ食べないし。
3ヶ月に1回とかしか食べないし。
しかもうち嫌いなんですよ。
ホタテの生は特にだめ。
おつゆも飲めない
前に蚕みたいな虫が入ってたことがあって。
似たやつは食べれる
乾燥したやつも好きだし。
まぁコンクリートにホタテの貝が使われてるのは校外学習でいったことあってみたことあるし。
あの貝のゴミ山もみたことある。
まぁとにかく一部ではって言う話です。