こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
昨日の記事の終わりで書きましたので
今日の読売新聞から引用して衆院選の結果を載せます。
ではいきます。
党派別当選者数
党派 当選者数 当選者数(小選挙区) 当選者数(比例)
自民党 292 236 56
民主党 56 27 29
維新の会 53 14 39
公明党 30 9 21
みんな 18 4 14
共産党 8 0 8
未来の党 8 2 6
社民党 2 1 1
国民新党 1 1 0
新党大地 1 0 1
新党日本 0 0 -
新党改革 0 - 0
その他 0 0 0
無所属 5 5 -
合計 474 299 175
はい、多いな!!爆
自公での議席数は322ですか。ギリギリ2/3超えましたね。
維新や公明、みんなの党の比例での当選者が多いところをみると
やはり民主敬遠が顕著に表れてると思います。
それで民主党代表の野田さんは引責で代表を辞任するそうですね。
野田さんは割と仕事したと感じてるのですが・・・
まあここまでの大惨敗になってしまったので仕方ないのでしょうが。。。
野田さんと谷垣さんはかわいそう(;^_^A
それでは