今日の講義には感動しました。 | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


こんにちばんわ!

いかがお過ごしでしょうか?



フェイスブックに登録してますと

こう、かなり前に会った以来まったく連絡取ってなかった人とコンタクトが取れるんですよね。

それはもちろん、近い時期に久しぶりに会うきっかけとかになるという意味では

いいことなんですけどね。

なんかこう勢い余って懐かしすぎる人にコンタクトとってしまうとね、

なんだか微妙な感じになってしまいますね。汗

勢い余ってコメントしてしまいましたがどう思ってるんだろうw

まあいいか、コメントつくの嫌だってことなかったし(自分は)。笑

でも連絡先も知らなかった相手とまたコンタクト取れるっていうのはうれしいです。

特に、まだ携帯を持っていなかった小学生くらいのときの友達ですね。

そういう部分はFBのメリットといえるかもしれません。

ただし、利用には常に注意を払いましょうね。笑


今日は物理の、交流と電気振動の分野の講義受けたんですけど

僕は感動したッ!爆

なんだあのわかりやすさは。

衝撃を受けましたよよよよよよよよよ。

交流を恐れていたことが情けなくなりました。

まあ、そういう授業をしているといえばそれまでなのですが

交流に対する恐怖心のようなものがなくなりました。

特に、単振動と絡めながらの説明に感動。

1/2・m・v^2+1/2・k・x^2=(一定) と

1/2・L・i^2+1/2・1/C・q^2=(一定) のエネルギー保存の関係ですね。

今の自分の心の中では

交流の問題出してくれッ!頼むッ!きっとほかのやつできねえだろッ!?

って感じです。笑

でも実際は、交流の問題はあまり出ないんですよね。。。

にしても、センター物理の苦手感をどうにかしたいです。はあ。

記述のほうがむしろいいです。はあ。

部屋が乾燥しているからなのか、妙にのどが渇きます。




それでは