こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
今日も弟の試合を見に行きました。
とはいったものの弟はけがで試合には出なかったんですが。
今日は県大会決めの試合がある大一番ということで
まずはベスト4決めの試合でしたが
そちらの方は残念ながら負けてしまいました。確か10点差くらいだったと思いますが。
そのあとベスト6決めで
4決めで負けたチーム同士が試合をして、勝った方が県大会という状況。
その相手のチームが
学総のシード決めの大会で、20点近くあったリードをひっくり返されて
逆転負けしたチームだったんです。
なんというか、因縁めいたものが。笑
そして今日も一時は14点近く離れたときもあったのですが
途中で1点差まで追いつかれるときもありました。
そのとき緊張感ハンパなかったです。笑
いや、笑、ではすまなかった。笑(以下ループ)
ラスト2分で3点差になったときはもう気が気がじゃなくて
ビデオ撮ってたにも関わらず、点入るたびに「おお!」とか言ってました。笑
いやーでも逃げ切れてよかった。
接戦は見るよりやってる方が楽な気がします。汗
これで県大会に出られることになったので
本人たちは引退までの期間が長くなりました。
弟もどうやら県大会にはギリで間に合いそうです。
チームメイトのみんなには感謝ですね。
うちの中学では
自分たちの学年で県大会にいった以来なのです。
なんか嬉しいのう。
今日の時事ネタ
ボールよけ転倒事故、高裁も小学生側に賠償命令 大阪
校庭から出てきたボールか・・・
自分も小学生の時に
家にランドセルを投げ捨ててよく校庭で遊んでたし、
道路にボールが出ていくなんて言うのも日常茶飯事でしたが
一歩間違うとこういうことになってしまうのか・・・
それでは