日食にショック | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


こんにちばんわ!

いかがお過ごしでしょうか?


はい今日は関東地方中心に金環日蝕が観測できました!

自分は日蝕メガネ持ってなかったのでテレビで見ましたけど

(youtubeの国立天文台のライブ映像つながらなかった・・・泣)

うす雲がちょうどいいくらいにかかっていて肉眼でも若干見えましたね。

蝕が進むにつれて気温は下がり、多少ですが風が吹き、

鳥が騒ぎだし、薄暗くなっていきました。

6月6日には金星の日面通過が観測できるみたいなので

今回日蝕メガネ買った方はせっかくなのでぜひ見てみるといいと思います!

ちなみに次回日本で見られる金環日蝕は2030年6月1日の北海道。

次回の皆既日蝕は2035年9月2日に北関東。



さいたま市はギリギリ外れていますが。笑

つまり埼玉は北関東じゃないy(ry

皆既日蝕は気合入れてみたいです!

えーっと今年は2012年なのでー

35年というと23年後ですか。

今まで生きてきた年数より長いぞ!爆

まあちょうどおっさんなのでね。いいカメラでも持っていたいですが。笑




いやーこれは個人的にすごくいい写真だなーと思ったので載せました。



宇都宮城址公園での一枚みたいです。

この明るさでの連続写真の合成はすごい気がします!




今日の時事ネタも日蝕がらみで。

日食観察、16人異常訴え=子ども4人、症状軽く―眼科学会 

たぶんほとんどの方は大丈夫だと思いますし

各メディアでも口を酸っぱくして言っていたので問題ないとは思いますけどね。笑








それでは