倦怠感をケン、体感 | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


こんにちばんわ!

いかがお過ごしでしょうか?


今日は教習所は学科1限のみだったので

結構勉強ができました。

言っても英語しかやってないんですけどね。



それより!!!

F1第3戦中国グランプリ予選が今日あったわけなんですが

またもや大波乱!!

まずは昨年のワールドチャンピオンのベッテルがQ2敗退!

さらにはメルセデスのロズベルグが2番手ハミルトンにコンマ5秒と

ぶっちぎりで初ポール獲得!

3番手はシューマッハでした。

ハミルトンは予選2番手でしたが

ギアボックス交換ペナルティによって5グリッド降格で7番手スタート。

決勝はメルセデスのシルバーアロー2台がフロントロウを独占!

そしてそして!

なんと!

小林可夢偉が決勝3番手スタート!!!

うわああすげええええええええ

路面きれいな側の2列目なので

いいスタートを切れれば1コーナーで1位に行くことも不可能ではない!!

ロズベルグが緊張してミスる可能性はあるぞ!笑

可夢偉はスタートには定評があるのでもしかしたらやってくれるかもしれません!

スタートでマクラーレン勢に前に出られなければ表彰台の可能性は大きいかと。

中国GPのサーキットには超ロングストレートがあるので

最初の数周をメルセデス勢についていくことさえできれば

DRSでオーバーテイクができるはず。

レースペースは今までのレースから行くとザウバーが少し上手な感じもしますし。

ただザウバーのフェラーリエンジンよりもメルセデスエンジンの方が

少し性能が良いようなのでストレートがどうなるか・・・ってところですね。

なんだかんだいっても

可夢偉ならなんかやってくれそうな感じはあるんです!

表彰台どころか優勝してくれるような気もします。

優勝への壁はどちらかといえばロズベルグよりも

ベテランの皇帝シューマッハになるような気がしますね。

決勝が楽しみ過ぎてやばいですw




では