こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
お久しぶりでございます。
完全にさぼる結果になってしまい申し訳ないです。orz
近況を報告しようと思ってこのブログを書き始めましたが
報告するほどの近況がありませんでした\(^_^)/
でも錦織圭さんはすごいですね。
GSでベスト8なんて!
他の7人は全員世界ランクひと桁の選手ばかりなのに!
あとはダルビッシュがブログでサエコ氏のこと擁護するような記事が上がっていて
ダルビッシュどんだけいい人間なんだろうかと思いました。笑
サ○コ氏は誰かのお金で独自ブランド立ち上げちゃって
挙句の果てには働かずして年収2000万超+高級マンションですからねw
他にもいろいろあるみたいですけどここでは割愛・・・爆
あとは今更ですが
この不景気の中増税増税言ってるおじさん方はいったいなんなのか意味不明ですw
好景気→増税が普通
不景気→減税が普通
不景気→増税?
確かに社会保障費なんかは年々上がってるだろうし
地震でだいぶお金を使わざるを得なかったのはわかりますけど
さすがにまだ早すぎるでしょうってことですよね。
東電の電気料金値上げに関しても同じことが言えると思うんですが。
なんだかんだで増税増税言ってたら選挙で負けるのは目に見えてますからね。
増税したら何が変わるのかってことを明示しないと誰も納得しないでしょう。
たとえば消費税20%にするけど医療費全額無料にして年金も増やすわ!
みたいなことになったら少なからず納得する人もいるはずなんですよね。
経済がどうなるかは知りませんけど。。
というかこの不景気にそんなことしたら大変なことになりますけど。爆
なににつけても不景気対策が一番のような気がします
ドル安&ユーロ不安によるユーロ売り円買いによるユーロ安で
貿易も不利になっているところですからね。
ということで
勉強ですか?
もはや理科は無理ゲーな気がしてきたので
英語をやっています。
先日早稲田の英語を解く機会があったのですが
ゆっくり読めば意外といけそうな気がしたので
理科でそこまでとれないであろう分を英語でなんとか挽回したいといま頃になって考えております。笑
appleのアプリストア?で英単語のアプリをダウンロードして
暇な時間とかにちょこちょこやっていたら地味に覚えてきました。笑
appleのアプリの充実さと完成度はなかなかすごいと思いました。
あとは簡単にお金も使える点もいいなと思いました。
アンドロイドマーケットだとクレカじゃないといけないので
iTunescardを買えばいいというのでかなり手軽でうれしいです。
とにもかくにもとりあえず英語やります。
目標はTOEIC!と思いながら。笑
それにしても
全力坂ほど不毛な番組って他にあるのだろうかwww