こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
今日は
土曜授業でした。orz
倫理プリント多すぎでしょ・・・笑
これは非倫理選択者は期末死亡しますな。
公開授業でしたけど
中学生とかはあまり見ませんでしたね。
教室からあまり出てないのもあると思いますが。
お昼はきっくす氏とK田氏でまやもやラーメンを食べに行きました。
授業がある土曜日のラーメンはもはや定番になってきつつあります。笑
今日は北浦和駅西口の「閃」さんに行きました。
超濃厚なスープでどろどろしてました。笑
でも豚骨じゃなくて鶏と野菜のスープなので
どろどろほど濃厚でも豚骨ほどのしつこさはありませんでした。
最初出てきたときはあまりのどろどろ具合にちょっと焦りましたよ。
しかも大盛りにしちゃってたので完食できないかと思いました。爆
今日はスポーツの話題いきます。
まずはナビスコカップ。
レッズvsアントラーズ。
結果は0-1でレッズは負けてしまいました(´・ω・`)
ナビスコカップで優勝するとJ2に降格するというジンクスがあるみたいなんで
それ考えるとちょっと安心ですが。笑
試合内容はレッズがずっと攻め込まれてた感じです。
ちょこちょこカウンターっぽく原口中心にレッズが攻めるくらいで。
延長戦にいったのが不思議なほどで
点を入れられるのも時間の問題って感じでした。
それでもJ2に降格はまじで回避していただきたい!
あとは野球のクライマックスシリーズが始まりましたね。
まずはパリーグ。
西武vs日本ハム
先発は西武が湧井、日ハムがダルビッシュ。
湧井は今シーズン9勝12敗で連続2ケタ勝利がストップした今シーズンでしたが
クライマックス初戦先発。
ダルビッシュは無論初戦の先発。
1回に日ハムが湧井の立ち上がりをせめて2点先制。
西武はダルビッシュ降板後に2-2に追いつき、延長戦へ。
11回に西武は2点を追加しゲームセット。初戦は西武に軍配。
次にセリーグ。
ジャイアンツvsヤクルト
先発は巨人が沢村、ヤクルトは館山。
沢村は5回1失点。
巨人が高橋由のタイムリーで先制。
しかし沢村降板後にヤクルトが逆転。
9回、1-3で2アウト、巨人の代打大村が1点差に迫るソロホームランを放ちますが
続く坂本はショートフライでゲームセット。
以上でした!ジャイアンツがんばれ!