こんにちばんわ!
いかがお過ごしでしょうか?
今日は乗り切りました。
昨日も書いたとおりMAX理系な時間割でしたけど
最近化学に照準を定めようと思ってるので
化学2時間でも苦が少しですけど紛れます。
やっぱり物理より化学の方がなんとかなる気がします。
どちらもⅡの範囲には至ってないので
Ⅱまでやるのをどちらにするかとか決める必要はないんですけどね。
でもⅠとⅡ間で共通項が多いのはどちらかというと化学の方が多いような気がします。
それと今日総合講習の締め切りだったので迷った挙句提出しました。
確か化学ⅠⅡと数学ⅡBにしました。
英語とかなり迷いましたがね~
まあいいでしょう。化学でも数学でも英語でも
とにかくこの暑さから脱したいです。
窓際だと日光の熱がカーテンにこもって結構暑いのです。orz
放課後は友達と合流して勉強しました。
昨日とは違う人ですけど。
にしても周りみんな勉強できて焦ります。
おかげではかどります。
参考書とかも貸してくれるし。
しかhし何よりもそのギャグセンスには感服してます。笑
自分もスキルあげたいなあ~笑
とにもかくにも英語を強化しなければ!