小論文模試っ | dbson's Commonplace blog

dbson's Commonplace blog

毎日更新できますように…


はいさて今日は

月曜日なので授業が8限までありましたひらめき電球

6限まではいつも通りに授業が進みましたアップ

6限の数Bで

計算過程が遅すぎて退屈だったので

ちょっと伏せて休憩するはずが

なんと15分くらい寝てました(笑)

それでも次の問題をまだ解き始めてすぐくらいの時間だったんですがべーっだ!



7限と8限は小論文についてでした。

7限の40分くらいで

高氏の方が来てくださっていて

小論文の書き方についての講義を受けました。

8限は小論文の模試で

一応時間は50分間なんですが

終わった人から放課&終わらないと終わるまで居残り

という天と地の差の人が混在しておりました。

自分はもちろん?時間内にしっかりと終わらせましたよチョキ

結構どのテーマで作文書くか悩みましたけど

なんとか最後まで書ききりましたにひひ

50分間使って終わるのがだいたい17時30分くらい・・・

ちょっとやる気がなくなりますorz


今週から文化祭の準備期間ということで

下校が19時になったもようです。

うちのクラスの準備の進度がどくらいか?

または終わりそうなのかどうか全く把握できていない状況です(汗)

とりあえず終わりそうではない感じの雰囲気はあるような気がしますが

全体的な進度はどのくらいなのかほんとにわかりません汗

結局2日前からの準備時間で

形にしてみないとわからないんですかね、やっぱりDASH!