18日、19日の日程で
準々決勝が行われ、ベスト4が決定しました!
まずは準々決勝の結果からお知らせいたします

第12日第1試合
関東一(東東京) 3-6 成田(千葉)
成 田 301 000 110 6
関東一 000 010 020 3
第12日第2試合
興南(沖縄) 10-3 聖光学院(福島)
聖光学院 030 000 000 3
興 南 021 310 03X 10
第13日第1試合
九州学院(熊本) 3-10 東海大相模(神奈川)
東海相模 101 020 024 10
九州学院 000 000 030 3
第13日第2試合
報徳学園(兵庫) 2-1 新潟明訓(新潟)
新潟明訓 001 000 010 2
報徳学園 000 000 010 1
以上のような結果になりました!
時間の関係上
自分は第12日の試合しか見てないんですが
成田のエース中川は強打の関東一打線にも
9回3失点で完投という素晴らしい内容でした。
同じく興南・島袋も立ち上がりの2回で3失点するもの
あとは立ち直って無失点ピッチング。
第13日
東海大相模・一二三は3失点完投勝利。
九州学院はピッチャー強襲のライナーで
エース渡辺が降板してしまうという不運な結果に。
報徳学園は1年生ピッチャー田村が
7回2/3を1失点という好投。
そこからのエース大西への継投で逃げ切りました。
新潟明訓は2枚看板池田・神田のリレーで2失点に抑えるものの
打線が沈黙し、逃げ切られる結果となりました。
ここで準決勝組み合わせです!
8月20日
第14日第1試合
報徳学園(兵庫)vs興南(沖縄)
第14日第2試合
東海大相模(神奈川)vs成田(千葉)
以上の組み合わせに決まりました。
個人的には第2試合の組み合わせがつらい・・・
どちらも今回好きなチームなので
明日でどちらが負けてしまうと考えると
どちらも応援したくなります

ただ東海大相模は連戦になるのでちょっと不利かもしれませんね・・・
ということで明日も楽しみにしたいと思います!