さて長かった?期末テストも
いよいよ今日で終了しました(^∇^)
みなさんお疲れ様でした
というか世の中の高校生・中学生は
だいたい今のこの時期に期末テストやってるんじゃないかと思います
まだ先の方はもうひと踏ん張り!
もう終わった方はお疲れ様でした!でも結果は気をつけましょうね(笑)
今日の2教科は
数学Bと世界史A。
数学Bですが
2限の世界史の範囲がだいぶ広かったので
テスト前の10分間を世界史に使ってしまったことが
だいぶ裏目に出たようですorz
あんまり解き方覚えてなかった問題が結構あって
そういうのに時間を費やしてしまい、
解けなかった(時間的にも記憶的にも)問題が結構ありました
ちょっと甘く見すぎていたようです・・・
油断は禁物!
なんとかこれまでの隔週テストの結果を反映してくれにと厳しいことになりそうです
世界史ですが
先生の予告通り全問マークシート!
完璧に覚えてなかった自分には
結果的にだいぶ助けになりました
選択肢を見て、「これノートのこの辺にあったような・・・」
みたいな感じでやってったんですが
思っていたよりは合っていたようで良かったです
友達にも言われましたが
マークシートの利点を最大限に活かさせていただいた結果になりそうです
世界史は中間がなかったぶん、一発勝負なので結果が気になるところです
ということで今日の2教科はこんな感じでした。
テストからも解放されたので
午後は結構自由に過ごしました
天気があいにくの雨だったので
残念ながらでかけたりはできなかったんですけど(;´▽`A``
明日からは部活ざんまいになりそうですね
いろいろ問題が山積みになっていて
考えるのも嫌気がさすようなことがいまだに残されていますが
明日の練習はとりあえず生き延びることだけを考えておきますか(笑)
そしてそして来週からは球技大会
サッカーはあんまり得意じゃないし
うちのクラスが入っているブロックは強いとこばっかりだけども
まぁへたくそはへたくそなりに頑張りますよ
最悪ディフェンスくらいならなんとかなるでしょう・・・
(↑完全に自信ない発言w)