残念だった塔のへつりから川沿いの国道を

南下して栃木県を目指します。

栃木県に入ったら、東北では見掛けなかった

猿を発見しました🐒

で、2年前の日光旅行で何度か通ったトンネル

に遭遇しました。


2年前湯西川温泉から鬼怒川沿いを走って

日光東照宮へ向かったのを思い出します。

ちょっとした感動です。


日が沈んで、道の駅日光へ到着。

給油したら194円/ℓ。びっくり😳

5日間の疲れが出たのか、車中で20時就寝💤



3月24日AM5:30


道の駅日光を出発。東北自動車道から東北縦貫

自動車道から群馬県経由で長野県入り。

一旦一般道で中央道岡谷ICへ到着。


時間も早かったので上田城か松本城へも行こう

かと思ったけど、今回の思い出は東北だけに

しておこうかと😅

AM8:00諏訪市で朝風呂に入って行きました♨️

この近辺銭湯が多かったです。

そして安い。ここは昭和か?

サッパリして中央道から自宅を目指して、

12:00 無事帰宅できました〜🎉

走行距離2062㌔‼️

記念になった四寺廻廊の御朱印。

今回の旅でのチケットや御朱印やパンフレット

の数々😆


東北...自然豊かで、その自然を活かしたお寺や

雪国ならではの文化や史跡は、今までにない

感動がありました🥹


また機会があれば是非行ってみたいと思い

ました。


東北6日間の旅編 (完)