朝からテニスの予定が天気が微妙...。

開始時間を遅らせてコートに向かいましたが、

雨はやむことなく結局中止に...残念。


昨夜いっぱい蟹食べたので、しっかり運動した

かったんだけどなぁ...😅

念のため湯沸かし器具だけ準備しおいたので、

小雨の降る中、車のハッチを屋根にして桜を

観ながらおにぎりとカップラーメン🍙🍜

早めの時間とあいにくの天気のおかげで、

貸切状態🌸


少しだけテニスの中止の憂さが晴らせたので、

ひとっ風呂向かいます。


今日は奮発して、

稲沢ぽかぽかの湯に行きました♨️


今日はテニスも中止になって時間がたっぷり

あるので、ゆっくりして来ました🤤


いつも通り湯に浸かってきて、いったん休憩場

でテレビ観ながら昼寝💤


小一時間ほど昼寝して起きてまた湯に入って

きました♨️



稲沢ぽかぽかの湯の帰り道、稲ぽかから車で

3分走った昔からの民家の多い細い道の脇に

ひっそりした場所に、


戦国時代の槍ヶ岳の戦いで活躍した福島正則公

の生誕地がありました。

槍ヶ岳の戦いぶりを評価されて清洲城主になり、


その後、関ヶ原の戦いでは加藤清盛らと東軍で

活躍。恩賞として安芸と備後の二国を与えられ

広島城主になりました。

福島正則公が地元の出身という事は知っては

いましたが、生誕地に来たのははじめてです。

まだまだ地元も探索する余地がありますねぇ😤


今日はゆっくりできたけど、

来週はテニスしたいなぁ〜☺️