仕事帰りに南知多へ今秋初のアジ釣行🐟基本サビキだが、ルアータックルも装備して釣り使用の愛車の軽で南知多へ出発🚙

高速使用なしのノンストップで約2時間で到着🌊早速カゴ投入すると、数投目に反応あり😆
15cmくらいだったたかな😆でもうれしい♪入れ食いとう程ではないけどポツポツと掛かって3時間で約20匹。
ちなみにアジングの方達は、やっぱり苦戦して転々と移動していました。サビキ最強グッ
サビキ中に渡り蟹発見!サビキ釣りにタモは用意していなかったので、お隣さんにタモ借りて掬ってあげました。
やっぱりいつでもタモは持ってなきゃダメですね。
明日の朝には用事があったのと、潮が止まってアジの反応も悪くなったので、一旦終了。
豊浜漁港へ行ってみると、あいかわらず賑わっておりました。でも夜の釣果はイマイチみたいでした。
潮止まりの間に別の釣り場を開拓しようと転々としたけど、これといった場所も見つからなかったので、
これにて納竿。
1時間仮眠して早朝に岐路に向かいました。アジは三枚におろして半身のまま刺身でいただきました。
ごちそうさまでした♪