Y市の調査を終えた翌週......世間では成人式で

賑わう1月10日に、KY君と今度は篠島に

調査に行ってきました。


もともとはT堤に行くつもりでしたが、悪天候の

予定で船が出ないので、代わりの場所に篠島を

選びました。


AM 7:05 

師崎発の高速フェリーにて、いざ篠島へ。

名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

高速フェリーからの日の出。この時は希望に満ちていました。



たぶん(笑



同乗者にも釣り人がチラホラ。ただ残念なことに

この日は朝から風がきつくて釣りになるのか微妙

な感じでした。


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

釣り場を求めて篠島を一周してしまいました。

写真の場所が唯一期待できそうでしたが、

少しでも移動すると強風で釣りになりません

でした。


結局、ここから先はずっと風に悩まされて実釣による調査は早々に終了😓


AM 11:00

名古屋発 渓流釣行記 プラス育児 

篠島沖のベイトフィッシュを食べてみます。(笑

篠島名産 しらす丼をいただいて、篠島をあとに

しました。

今回は島を一周してきただけですが、期待できそうなポイントもあったので次回釣行時(あるのか?)の予習になりました🤔


師崎港に戻ってKY君に豊浜方面へ拉致られます。

おさかな広場に寄っていき、今度は豊浜沖のベイトフィッシュの調査(汗


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

篠島のしらす丼に続いて、さらに海鮮丼を頼んでしまいました~ (*´Д`)=з

しゃこをダシに使った味噌汁は美味かったです♪


味はともかく、ボリューム不足だったのが残念。

最近タバコを止めて食欲が出てきたようです(笑


海鮮丼にイマイチもの足りなさを感じつつ、

車は豊浜を通過し.......新たな釣り場を求めて.....


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

何故か人生初の競艇場.....強風時の風の影響と

水力の勉強。


きっとボートからの釣りに役立つ筈(笑


勉強するには多少の出費も必要です。

舟券買うのは人生初だが、


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
4Rで2R当たったぞ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

きっと、釣り勘が養われた筈(笑



いろいろ言い訳しておりますが、



結局、何しに行ったのかわからない日に

なったのでありました~ (;^_^A