日曜日の午前は、以前から嫁に釘を打たれていた学童保育の



「親子のつどい」とやらに参加。

嫁いわく、



「○○ちゃんのお父さんも来るみたいだから~」



な~んて言葉に騙されて行ってみれば、父親の参加者はオイラ独り...💦しっかりハメられたあげく、肩身の狭い中で子供らと遊んできました。

ここら辺りが鬼嫁と呼ばれる所以なんですね ( ̄へ  ̄ 凸


んで、昼からは釣具屋にて鮎竿を新調してしまいました。

といっても、今までの竿と比べても上級者から見たら


「たいして変わんないんじゃないの~?」


程度のレベルなんですけど、本人は結構満足です😅


これで何か手ごたえがないと、今年はステップアップ出来ないと感じる

くらいに行き詰っています😓


買うもの買ったし、いったん家に戻って残り少ない休日をいかに有効に使おうかと考えていると、次女が何かに摂りつかれたかのごとく.....


🤗「釣り行こ」


てな訳で、某河川へ行ってきました



名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

ブルーギル釣りに。あわよくばブラックバスも(笑


娘に釣らせるために玉ウキ付けて、餌はハゼ釣りで残ったアオイソメ。

ま、ブルーギルなら何付けても食うでしょ?でも最初は向かい風で玉ウキが飛んでかないしで苦戦していました(汗


今までも、チビには餌付けから魚の針外しまでの一連の手順を自分らでやらせるつもりだったんですけど....


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

あまご釣り大会とかだと、モタモタしてると大会終わっちゃうし、

ハリを外させるのも、魚がしっかりハリ飲んじゃってるしで(汗


昨日のハゼ釣りといい、この日の餌釣りといい時間に余裕もあるし

数も釣れるので、いい機会だと思い自分らでやらせていました。


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

その甲斐あってか、この先少しは楽になりそうです♪( ´艸`)


あと問題があるとすればキャスティングなんですが....


そんな時


偶然(?)


昨日の謎の男 が写真後方↓ に、


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

いました😆


そして謎の男は、この日もチビどもの面倒を良く看てくれました。


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

ブルーギルを嫌というほど釣り上げた後は、謎の男によるキャスティング教室が始まりました。


謎の男.........何処のどなたか存じませんが有難い事です。(またか)

 

そんな助っ人の協力もありまして、チビらも遠くに飛ばしたいという

意欲が出てきました。

結局、誰かが止めなきゃ当分やめそうもなかったので、


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

PM19:00に強制終了



帰りに


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
ラーメンラーメン食べて帰宅しました。


2日間、外で遊びまくった次女と長女。だんだんと御転婆になっていく気が.....次女は次回も行く気満々になっておりました。これもたくましくなったといってもいいのですかね?

親としてはそれはそれで嬉しいけれども..😁



名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
こんな感じもパパは好きです♪ (〃∇〃)


いや~、先週末はいっぱい子守りしちゃったなぁ~😆