さっそうと車に乗り込んで、向かった温泉は母袋温泉
行ったことのない温泉だったので期待していたんですけど.....
見事に道間違えました。
ナビなし、地図なしで、地元の人の説明のみで向かったんですけど、
走る県道317と318を間違えていたみたいで....(/ω\)
白鳥方面に向かっていました Σ\( ̄ー ̄;)
しかも、さっきまでの雨は何事もなかったかの様に止んでるし~
1号はブーイング~ (=`(∞)´=)
2号は、車に揺られて睡魔に襲われておりました~ (@ ̄ρ ̄@)zzzz
戻って母袋温泉へ....とも思いましたが、
2号が寝ると行動しづらくなるのでそこから一番近そうな温泉.....
「美人の湯」へ行く事に....
ここは去年の鮎釣りの帰りによくお世話になりました。
まぁ、美人の湯で美人になってくださいまし(笑
ここで1号に、
パパ 「3人で男湯に行く?それとも2人で女湯に行ってみる?」
1号 「女湯!(キッパリ)」
待ち合わせ時間を決めて、ロビーで再会することに...。
オイラ、男湯で独り寂しく浸かっておりました。
独りさびしく浸かっていると女湯の方から、
「 ○○~!! (←次女の名前)、走っちゃダメ~!!!!!! ヽ(`Д´)ノ 」
男湯のオイラの耳にもしっかりと聞こえました(汗
何とかお姉ちゃんを頑張る1号、しっかり体も頭も洗って
待ち合わせ時間に出てきました。
気をとりなおして、湯呑場を指差し.....
パパ「あそこで飲んでくると美人になれるぞ」
と、そそのかしてやったら、喜んで走っていきました(笑
ちなみにアトピーにも効果があるようなので、
肌荒れ体質の方には効果があるようです。
車に戻る2号。新一年生よ....そんなんで大丈夫なのか?
こんな感じで釣り大会の午後をマッタリと過ごして、帰りに2号の希望で
ハンバーグを食べて帰ってきました。なんだかんだと出費が多くなりました。
春休み中に映画に連れて行く約束もしてるし.....(w_-;
食べたといえば、
道の駅で買ってきたフキノトウは、
市販で売ってるのは、苦味が少ない気がするのはなぜでしょう?
残っている分は、刻んで味噌にあえて食べてみます!
と、まあ
卒園式や記念の釣り大会など、いろいろと疲れた先週の週末でした~ (^-^)/
終わったあとは、桜見物だわな~ (*´Д`)=з