東京での講習もなんとか(たぶん)終了してやっとこさ帰ってきました( ̄▽ ̄)=3

宿舎の周辺を散策したり、東京タワー東京タワー昇ったりといろいろ楽しみましたが、

その中でも一番心に残ったのは.....



















冬季五輪女子フィギア(爆


真央ちゃん、よく頑張った!\(゜□゜)/




これに尽きますね。受講中、3割の受講生が携帯で応援しておりました(笑

19歳の子が、世界の大舞台のオリンピックの銀メダルで.....しかもキム・ヨナが

世界最高スコアというとんでもない成績を出して




悔し涙が出せる選手も世界中探せど、そうおらんでしょうね。

それだけの実力があるからですね♪

今後の成長が楽しみです(°∀°)b



鈴木明子も初の大舞台、よくやりましたね!

オイラ、以前スケートに行った時 → 過去記事

から陰ながら応援はしていたんですよ!




安藤美姫もトリノの悪夢を振り払っての演技!

あともう少しでメダルにも手が届いたんですけどね!

明日のサンデーモーニングは、3人ともあっぱれ合格間違いないね~♪



フィギア女子選手お疲れ様でした m(_ _ )m







そして、二番目に印象に残ったのが(東京の話ね)........





















暑ぢかった..... 。(´д`lll)






ま、そんなとこでしたね。 喝 !! グー














前回に続いて過去記事になりますが、

かまわず更新します (´0ノ`*)

















2月14日








世間ではラブラブバレンタインデーという一大イベントで

賑わっていたその日に何故か中央堤に行きたくなり.....

いや、たんに日曜日というだけのことだったが、(笑



ちなみに、








ダメもとで参謀役に出撃要請の電話をすると.....















あっさり承諾(爆笑





名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

ちゅうことで、世間の空気からアウトロー気取で

2名が中央堤に逃亡していきました (ノ´▽`)ノ






朝一番からオイラがセコい釣りで、

名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

本日も中央堤、異常なしを確認。(*´Д`)=з

朝からまったりモードに突入しそうなその時....

















参謀役がナニか呼んでる!?















テトラから落ちたか?((゚m゚;)












いや~、なんかロッドしなってるしぃ~





名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
↑ 実際の写真



















根掛かった?? ∵・(゚ε゚)ブッ!!








もしくは、



















こんなとこに来てまで銀色(セイゴ)

釣ってるのね~ (ノ´▽`)ノ ⌒(呪)





な~んて思っていたら、




















名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
 チヌ釣ってやがんの!

    ..........( ゚д゚)、ペッ
















しょせん外道よ、外道..........( ゚д゚)、ペッ、ペッ














良く見るとセイゴか?(爆哀












でも、ちょっと(いやかなり)羨ましいね.....普通にバレンタインのチョコよりは(爆

しかも念のため釣り方訊いてるしぃ~ (*゚ー゚)ゞ




















ま、そんなのが獲れたのも.....















80%はオイラの

タモ入れのお・か・げ ラブラブ


         ある意味ポジティブ~ ヽ(゜▽、゜)ノ










そんな想定外な事が起こるも.....

その後は.....






名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
チビと戯れながらのマッタリ通常モードに突入......お茶




そこそこ緊張感は維持しているんですけどね、

その緊張感というのも.....対大物用ではなくて、







チビがついばんできて、潜られてロストした時の

ワーム・シンカー・フックの消耗費代と






テトラの上で虚しくセットしなおすのが面倒くさい

事からの緊張感ですね (*´Д`)=з





釣れたときも、釣れたことに対する喜びよりも、

無事ワーム等を回収できた安堵感というか.....(笑





いい加減、飽きたところで参謀役が本命のアイナメをゲットするも

中央堤アベレージサイズで、まるでモチベーションもあがらず.....┐( ̄ヘ ̄)┌









詩衣ぱぱさんからのメールで

東側にも約2名.......世間から逃げこんできたとの情報が....
















ざっきーさん と ういろうさんでした 似たもの同士なのね......(ノ_-。)





小休憩がてら参謀役がいるテトラに行き、

あまご:「アタリも小さいしイマイチ渋いな~」

と同意しつつも参謀役、






「何かきました」








名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

ジャスト尺のタケノコメバル








所詮、外道よ外道..........( ゚д゚)、ペッ








が、















く、

















悔じぃ~!!!! ヾ(。`Д´。)ノ
















真央ちゃん並に(爆








この日は、釣ってる数ならそんなに変わらんのだけどなぁ~


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
でも、このサイズばっかしで.....写真もヤル気のなさが....



同じ感じで狙っているけど、参謀役に詳しく聞くと微妙に狙い方が違うようでした。

あとは我慢して数釣って消化して、ひたすらアタリを呼び込む感じみたいですね。

ちゅうことは、設定1の回収台に有り金全てツッ込む様なもんなのかな(汗




潮が緩くなり、東側にいる同士の様子でも....と東側に向かうが連絡がとれずに

途中でUターンし、最後の一発に懸けるも....









大勢のチビ達が、いっぱい慰めてくれましたね

.............. _| ̄|○ il||li








帰り際にざっきーさんから連絡があるも、

既に陸揚げしているとのことでした。








今度は一緒に行きましょうね~♪





ちゅうか、携帯持っていって下さい(笑









今日は昼から、工務店さんと打ち合わせです。

また、ダメ出しもらってきま~す (`・ω・´)ゞ