10月31日(土)





鮎シーズンも終了して、

翌日1日(日曜日)に恒例の鮎釣りの集う「飯抜会」のBBQが行われます。



いろんな方々が食料を調達して来られるので、

オイラも少しくらいは協力出来ればと......




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

仕事さぼって揖斐川河口にて







名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
急遽ハゼ調達に行ってきた次第です(汗






で、翌 11月1日(日)




岐阜県某広場にて、







名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

予定通り「飯抜会」のBBQが行われました~♪



「飯抜会」 ・・・・・・ 「仕事もせんと鮎釣りばっかしていたら、飯抜きにするぞ~!」

           という意外とマジメなネーミングの由来だそうです。






由来からして、オイラ会員失格です(汗







鮎釣りじゃないから、まいっか~

な~んて言いつつも、





今、仕事さぼってこのブログを読んでるそこのあなたも同罪ですよ(爆






当日は昼前頃から雨が落ちてくる様な、あいにくのお天気でしたが.......

それをも吹っ飛ばすくらいの、




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

  生がきさん仕立ての恒例松阪牛

      о(ж>▽<)y ☆









そして、牛刺しに..........






















キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



      名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

    サーロインステーキ♪


        毎度のことながら、感謝感謝です(。-人-。)









他にもいろんな方々が、食材を持ち合わせて

HATA料理長はじめとした皆さんの手腕で........



タラバガニの焼き足


アオリイカの刺身


海と山の幸のボイル焼き


鮎の甘露煮


ワカサギの南蛮漬け


鮎雑炊


スズキの刺身と姿焼き

   ・

   ・

   ・


などなど.......恐ろしいくらいの品数でした~ ヽ((◎д◎ ))ゝ



最高の料理ごちそうさまでした~! (。-人-。)








最高の料理に、




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

おげれつな下ネタ満載 (´д`lll)  





名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

というか、ネタではなくほとんどが実話でした(笑


顔見せの了解はいただきましたが、倫理的問題にて自主規制。
※目線が太くなるほど要注意人物になります (((゜д゜;)))









話についていく事が出来なかったオイラは........






名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
子供と戯れます。純粋な子供が、けがれた心を癒してくれます(笑




宴も盛り上がった頃に、



名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

お師匠様から景品満載のジャンケン大会~ 
       γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ








気迫に満ち溢れていました(汗
ジャンケンであまり勝てなかったにもかかわらず.........









名古屋発 渓流釣行記 プラス育児
それでも、お土産はこんなにいっぱいになりました~♪ヽ((◎д◎ ))ゝ



お師匠様、ありがとうございました! 





来年は鮎釣りと共にジャンケンも鍛えていきます(笑




そして、今回初めてお会いした方や川で御一緒されていない方も
機会があればヨロシクお願いしますね♪



           皆さん、一日お疲れ様でした!


          名古屋発 渓流釣行記 プラス育児


来シーズンもよろしくお願いしま~す m(_ _ )m