先週のお話。
7月19日と車中一泊して20日と、長良川白鳥近辺に行ってきました~。
既に釣れる釣れない関係なく、長良川出撃.....
義務化しつつあります(汗
7月19日 AM9:00
現地では既に、飯抜会のKASTUさんと華さんが竿を出しております。
オイラはKASTUさんの下流の緩い流れで竿を出させてもらいました。
最初の数分でガツッと来ましたが、針掛かりはせず........(w_-;
そのまま1時間経過.......今日も長い一日になりそうです。
その頃、背後からどう見ても上手そうな方が「釣れますか~?」と声が掛かります。
いい眼科でも紹介してあげたいです。たいがいオイラに声が掛かるのは空気の
読めない方か、初心者と知って隣でハイエナしたがるオッサンくらいしかおりませんので........(汗 ( 早よ空気読んでどっか行ってくれ~! ヤリヅライ.... 。(´д`lll) )
オイラの期待を裏切るごとく、その方が対岸に渡りオイラの正面に入ります。
そこで改めて、よ~く思い起こして見てみるとその方、忍風庵 の忍さんでした(爆
飯抜会のBBQでお会いしたことのある方なので安心した様な......かえって釣りづらく
なった様な........(汗
ここから挽回か~!?
な~んて事はなく、このままお昼の休憩に........。
ランチタイムには、KATSUさん、華さん、忍さんと同行されていたあつパパさん
もおられて、いろんなお話を聞くことができました。
お話を聞いていると、ど~もオイラは針のサイズが合っていない様でした
(6半4本針)。
PM13:30
午後から7号3本針に換えて、ついでに場所も換えます。
ランチタイムに本流から分岐した川幅10mもない支流でキラキラとひかり始めた
ので衝動にかられて入ってみました。
オトリを送って10秒..........ビューン♪ 1匹ゲッツ!!
オトリを換えて数分でビューン!!! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 2匹ゲッツ!!
珍しく自分で「イイんでは?」と感じた場所だったのでチト嬉しかったです♪
でもね、初めから薄々感じてたんだけど............
川幅狭くてメッチャやりづらいし、トラぶりそうなんで
場所変えちゃいました.....(///∇//)
で、少し気分を良くしたところで
雨ドシャ降り!!! 雷ゴロゴロ~!!!!!!
撤収です............ (TωT)
その後は、皆さんで美人の湯に浸かってサッパリした後に
道の駅に移動して釣り談義が行われました。
ちなみに忍さんは翌日の板取の大会に参加され6位入賞されたそうです。
あつパパさんは、いろんな話が.................................あり過ぎて書けません(汗
皆さんから「明日は10匹釣れるよ!」と励ましというか、軽~いプレシャー?
を掛けて頂き道の駅で車中一泊明日の朝一に備えます。
<7/19の結果 > 鮎捕獲数:3 ........ l|l▄█▀█●l|ll||
<09年トータル> 出撃回数:8 鮎総捕獲数:39
7月20日早朝
携帯のアラームで目を覚まし、早速釣り場へ移動して準備開始。
この時の時刻、
夜雨降って水温下がるから、朝はキツいよ~!って言われてましたが、
前日の「10匹釣れるよ」発言に触発されたかのごとく、早め(早過ぎ)の
スタンバイです(汗
朝靄のなかルアーマンがアマゴを狙っています(汗
6時過ぎると正装した鮎師の3人組が来られたので少し見学。
竿がしなることもなく退屈になってきたので、
遂に6時40分、堰堤下の瀬の中へ.......
オトリ投入~!! 逝っちゃえ~ ヘ(゚∀゚*)ノ
(略)
AM8:30
通常出勤のKATSUさん、華さん、ピーカンズのお二人、が来られた
8時過ぎまでノーバイト。ア~ンド、根掛かり オトリ1号瀕死。
9時過ぎに待望の1匹目♪今までは場所取りしていたんですね(汗
囮を交換してオトリまかせで泳がせてオトリが落ち着いた場所で2匹目を追加♪
続けて同様に3匹目も追加♪早起きのせいか今日は調子がいいか?(笑
さらに1匹追加して4匹になったところで途絶えます。
好調の波が干いていきます.........。
と思いきや、今日は引き戻します ヽ(*'0'*)ツ
下流に移動しつつ、5匹目を追加。これが2連チャン♪
その後、タモ入れ失敗があるも1匹追加して昼までに計8匹になりました~ヘ(゚∀゚*)ノ
お昼には飯抜き会の総料理長HATAさんが来られて
素麺と豚肉炒めを用意していただいて、皆でいただきました♪
HATAさんごちそうさまでした (。-人-。) (KATSUさん写真パクリました)
↑ピーカンズ会長、KATSUさん
PM13:30
午後から目標の10匹の残りの2匹を狙います。昼飯時で釣り場も休んでいた
せいか2匹は直ぐに掛かりました。こうなりゃ今日はイケるところまで..........
って言いたいところなんですが、今日は夕方から約束があったので
残念だけど15時に終了でした。
今回の釣行で何かを掴んだ感じがあるので、次回が楽しみになりました♪
で、いったい梅雨明けは何時なの~??
<7/19の結果 > 鮎捕獲数:10 (*´Д`)=з
<09年トータル> 出撃回数:9 鮎総捕獲数:49