つ、つ、ついに最終章となりました。




本当は昨日、更新したかったなァ........




更新していれば..........ブログ開設初の........!?












初の4日連続更新だったのに~ハートブレイク (/TДT)/




寝ちゃいました~ Zzz (///∇//)





まあ、また頑張ろ。






イチゴ狩りに向かう道中車で見かけた怪しげな光景


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

東海市にある、地元ではたぶん有名です(汗



平成9年にオープンしたらしいのですが、一度も来たことはありませんでした。




まずは、森林から頭を出していた



大仏様のいる聚楽園公園へε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ






そして、





大仏様と御~対~面~音譜




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児




意外と普通..........高さ18.5m。まあ、こんなもんでしょうか?


見ていると登りたくなります(笑


小高い丘の上にあるので、公道からでも異様な光景が見えるんですね。







しかし、別の角度から撮ってみると.....カメラ





名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

やっぱ変だわ(笑






↓ おまけ写真




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

    タイトル「三女と鬼嫁」






続いて、トリム広場に移動 ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ




この頃には空も明るくなり虹




チビ3人も、水を得たように遊びはじめます。 


名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

遊具は多くはないけど、低学年なら充分楽しめそうです。




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

うんていバカ、長女。








すべりだいには.......






名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

また座敷童子がいました(笑





そして、




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児 張りつけの刑に....(ド爆










名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

無駄にNG 広い園内。







池のカメ亀にエサをあげていた座敷童子が、ひと言......





名古屋発 渓流釣行記 プラス育児


「いっぱいあげたから、○○(自分の名前)ちゃんも食べていいかなぁ」


                                オイオイ ( ̄Д ̄;;




名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

敷地の奥地には、キャンプ場までありました(汗



名古屋発 渓流釣行記 プラス育児

結局、ここで日没まで遊んで長い一日が終わりました!!



と、




まあこんな感じで、連休最後の一日を過ごしていました ( ̄▽ ̄)=3





くだらない自己満記事にお付き合いいただき、ありがとうございました~ 






あ~スッキリした~ (・∀・)






これからも続きますけどね(汗