<前回記事の訂正>
長女のフォトコンテストは、正しくは..........
フィッシングフォトダービーの誤りでした。
ま、どっちにしても入選しないんだけどね(爆
ということで本題ですm(_ _ )m
前日は、チビ連れての3人でエリアフィッシングに行ってきたので、
今日は家族全員で愛知県西部の、
「海南こどもの国」に遊びに行ってきました♪
といっても、
思いっきり地元なんです
けどね (;^_^A
翌日の子供の日の鯉のぼり♪
ちなみに子供の日、5日のC-D戦は鯉に完封負け.........。
今年の竜はダメですね.....(ノ_-。)
大型連休の真っ最中で、駐車場から既に満員です。
広い園内もイラッ!! (-_-メ とするくらいに混雑しておりましたね(汗
そんな状態でも、遊具のなかった前日の管理釣り場から開放された様に
ハシャギまくるチビ3人。釣り場では何かと規制が多かったからね。
昨日はお留守番の三女も憂さを晴らしていました(笑
ちなみに、前日の管理釣り場の帰りも、
山中を散策してきました(汗
子供にしては探検気分で楽しかったみたいでした。ついでにオイラもね...(*v.v)。
話を海南こどもの国に戻して.........
この日は、
モリゾー君も出張していました~♪
本日はピンでの仕事でした(爆
そして、こちらは....
正体不明の鶏??
ではなく、(;^_^A
金魚で有名な地元弥富町のマスコットのようです。
竹馬に乗る長女。
早く前歯が生え変わるといいのにね。
心配していた天気も何とか持ちこたえてくれて、( ̄▽ ̄)=3
子供達は楽しめた様でした♪
オイラは夕方から憂さばらしに、近所の用水にナマズ釣りへ ┐( ̄ヘ ̄)┌
長女も「行く~!」て言うから、(チョット嬉しい♪)
一緒に夜のナマズ釣りに出発♪
結局、ナマズは発見したものの、なんか捕食体勢じゃなかったです。
数匹が集まって体をなすりつけておりました。産卵??
結局、長女も車の助手席で爆睡し始めてのであえなく終了。
まぁ、こんなもんですわな(ノ_-。)
このブログ当分連休中の
家族ネタが続きます(汗
まあ、なにぶん親バカの自己満ブログなんで...... m(_ _ )m