少しだけ更新をサボっていたら.......
すっかり春になっていました ( ̄ー ̄;
そして長女は、
小学1年生から2年生に進級♪
先日、子供会の遠足で初めて地下鉄に乗って真っ暗な窓の外を
瞬きすることなく見ていたらしい(笑
そして次女は、
年中さんから年長さんへ~♪
よくドラえもんの映画で泣く感受性豊か?な娘です(汗
そしてオイラは.....
特に変わりません.....(汗
サボっていた間、何をしていたかというと......
しいていうなら、家族サービスでしょうか?
暖かくなって行動しやすくなりましたからね。
春一番の頃には、庄内川河川敷で凧揚げしてました(笑
また、3月20日から公開となった
映画 「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
に連れて行ったりと......(意外と面白かったです(*v.v)。)
意外といいパパしてたかな?
でもこれはオイラが変わったんではなくてね、チビ達がオイラの行動についてこれる
様になったので、以前と比べてお互いが楽しめるようになったみたいですね。
おかげでオイラもラクになったし、チビ達も楽しそうです。
そして三女はというと、
ブクブクと進化しつづけています (ノ_-。)
こんな感じで、4月5日には
パパ・長女・次女の三人で岐阜矢作川漁協のあまご釣り大会に行ってきました♪
子供の部で長女と次女が参加、オイラは保護者でした。
前日の夜21時に出発!チビ達はワクワクです( ´艸`)
しかし次女20時30分にダウ~ンZZzz.... 長女は、それから30分後でしたね。
もう少し頑張ってたら夜桜を観せたかったけどなぁ....残念。
そして当日
今回は子供専用エリアが設けてありましたので(汗
少しは楽かな~?なんて思ってましたけど、
エリアが狭い割りには、ファミリーでいっぱいみたいな感じで、
いろいろ神経使いましたね(汗
ひとりで振り込めるように練習中の長女。
最初は魚も見向きもしなかったみたいですが、
放流魚が川に慣れてきた頃にポツポツと釣れだしました♪
ある意味オイラが釣るより嬉しいですね♪ (///∇//)
しかし、子供達が水面を賑わすので一瞬で釣れなくなります(汗
お茶で一腹 ( ̄▽ ̄)=3
そして脱線.....(w_-;
長靴もズブ濡れでしたが、おかまいなしでしたね。
チビ達には外で遊べるだけで楽しいのでしょう。
思ったほどは釣れませんでした。
魚にも見切られていたので細糸に替えて狙ってみたり、大会終了後に
ルアーで少し....なんても考えましたが、今回はあくまで保護者に徹して
キリのいい時間で切り上げて奥矢作ダム周辺の桜を観に行きました。
嫁がいる時は甘えて喧嘩ばかりしている長女と次女ですが、
パパと三人の時は嫁がいないので何事も二人で協力するので仲がいいです♪
普段から、これくらい仲良しだといいんだけどなぁ......(;^_^A
と、まあ当分はこんな感じのブログになりそうです。
アメブロのジャンルも新しくなったようですが、
ジャンルはあまり気にせず書いていきます(爆
本年度もよろしくです (`・ω・´)ゞ