4日の初釣りで、詩衣パパさんからアドバイスの電話があった時に
「明日、中央堤を予定してるんだけど.........」
ピクッ!(オイラの釣り脳が反応する音)
ピクピクピクッ!
「オ、オ、オイラも明日行っていいですか?」(汗)
ついでに呆れ顔をしていた、たこやきさんも自宅に帰って来てから電話で
「ワシも行っていいかなぁ?」
アホが三人集まりました。(失礼アホは二人でした)
1月5日 AM7:00 知多海釣り公園
今回は東堤を狙うということで、海釣り公園から「東洋丸」さんからの渡船です。
詩衣ぱぱさん遅刻で、先にたこやきさんと乗り場に行くと同乗者さんが、
「今日は天候不良の為、中止みたいですよ」 ハァ??? (-""-;)
ブチッ!(オイラの堪忍袋の緒が切れた音)
どこが天候不良やねん !!!!!
煙突の煙もおだやかやろ?
東洋丸さんに電話すると、留守番電話で「天候不良」のメッセージが...........
この朝一番の状況で中止を決定する要因は何なんでしょう.......?
天気予報では夕方に雨30%とはいってたけど
結局一日中、風も無くココ最近で一番天気良かったぜ??
同乗者も前日の午後から確認の電話入れてた様だし、オイラも前日電話で
確認したのに!こんなん初めてだわ(怒)!
同乗者さんは「僕は3回目ですよ」 って冷静に言うなよ!!
ここは怒るとこでしょ!?ちなみに同乗者さん豊明から来たらしい。
詩衣ぱぱさんは東洋丸さんと親しい様なので、
その場は我慢してたけどね..........
東洋丸さんよ、商売人が
当日ドタキャンって
どおなんよ(怒)!!!
宿屋に予約して当日宿に着いたら追い返されたようなもんでしょ?
仕方がないので(納得いかんが)、マッタリ談義
の後に海釣り公園で竿を出します(悔しい~!)
AM9:00 仕方なく海釣り公園
それでも大人な対応でなだめる詩衣ぱぱさん。以前お約束していた
ダイワの30リッターのクーラーを頂きありがとうございました m(_ _ )m
たこやきさんも、釣れない状況でネタ作りに励んでくれました。
たこやきさん悔し涙の巻。ホントはポン級アイナメ狙ってたのにね。
こんな状況の中で25cmのタケノコを釣ってしまう詩衣ぱぱさん。
こちらも頂きました m(_ _ )m
そして詩衣ぱぱさんの、後ろに見えるは............
ムカッ! ((o(-゛-;)
そんなオイラは帰りに金城埠頭でイシモチを釣って家路に着きました。
虚しい~(ノ_-。)
この魚、正確にはニベ科の「シログチ」というらしく漢字で「白愚痴」と書くらしい。
今回のオイラにピッタリ?
再度東洋丸から出撃です
頼むぜ東洋丸よ~