前回からの続きです ヘ(゚∀゚*)ノ




早速、達人さんがロッドを出して状況を探り始めます。みつくんといろいろ話していますが、

内容はイマイチ理解していませんが、厳しい事には変わりはないようです。



達人さんとは一度だけ逢った事がありましたが、一見物静かな感じですが実際のところは

よくわかりません(笑) ひととおり探り終えると、別の場所への移動を勧められました。




PM14:00 場所移動

達人さんとみつくんは、午後からのパターンをつかむ為、いろいろ試します。

オイラは、クランクベイトをスローリトリーブで巻いていきます。

もちろん引き倒しているクランクベイトは、







みつくんからの借り物です (/ω\)




ショートバイトの連続の中、クランクベイトで1匹だけ追加できました♪



その後、カラー変えながら再度ニジマスがヒット。

しかし気持ちに余裕ができてニジマスを足元に寄せたところで







ラインブレイクです.......










みつくんのクランクベイト、ロストです........  (。-人-。) スミマセン







PM15:00 早掛け勝負

休憩のコーヒーを掛けて3人で1匹早掛け勝負です。オイラは何を使ってもOKというハンデをいただきます。

開始からかなり時間が経ちます。オイラはまるで釣れる気もしませんでしたので正直言うと、誰でもいいから

早く釣って休憩しようぜ!てな感じでした(汗) それを察知したかの様に達人さんがヒット!

見事完敗です。





PM16:00 達人レクチャー

達人さんからレクチャーを受けます。アタリを取りやすい構えや、フッキングなど。

特にフッキングはロッドでアワセるのではなく、ロッドは動かさずにリールの巻き取りのみでアワセる

「巻き合わせ」を教えていただきました。

これが頭で理解できても、いつものクセでアタリがあると反射的にロッドで合わせてしまい苦労しました。


達人さんのレクチャーで何とかショートバイトにも対応できるようになりました ε=(。・д・。)

その後も騙されたつもりで、達人さんの指示通りのレンジを我慢してスローリトリーブします。















ワタシ、騙されるのは得意です (*v.v)。









しかし、ここは達人さんの指示通りであっさり1本釣れました♪








目からウロコです ヽ((◎д◎ ))ゝ








さらに、オイラの手持ちのスプーンが1.5~2gまでしかなかったので、夕まづめ用に1gのスプーンを

いただいてしまいました m(_ _ )m





達人さんは夕方までということで風のごとく去っていきました。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。



  (*^o^*)/~ お疲れ様でした~









さて、達人さんが帰えられて1日券の終了時間になりました。








みつくん、








 「パパさん、ナイターあるけどどうします?」







ウロコの取れたパパ、













「 ここまで来たらイクしかないでしょ 」 ( ̄ー☆









ということで、











次回みつくん道連れ

ナイター編へ突入(汗)












次回で完結しますからね (`・ω・´)ゞ