ご機嫌いかがでしょ~か?いや~夏の気配もすっかりすっかり消されて、本格的に秋突入ですねぇ~(・∀・)


これで鮎シーズンも終了の様な気配が漂ってきてしまいました.......






ナニナニ?  じゃぁ、二桁はどうなるのかって??



二桁...........


















何?........奪三振だっけ??  







ま、オイラの器はこんなもんですわ......





まあ、済んでしまった事はしょうがないとして(開き直り)、今週は13・14日と仕事になってしまい週末の休みも

フッ飛ばされるので、せめて平日くらいはと今回は仕事帰りに名古屋港のシーバスに行ってきました!

タイトルにかっこよく出撃なんて書いてありますが、実際は出没した程度なんですけどね (´0ノ`*)




PM18:30 庄内新川橋右岸

以前は先端まで堤防で車で入れたんですけど、昨日行ったときにはポールが立てられて車で堤防には入れ

ませんでした。ド干潮から潮が動き始めたくらいです。先行者餌釣りが電気ウキで2名。風が結構強かった

です。風の影響と照明のない暗部のせいなのか、ヤケに潮の動きが早かったように感じました。

ここでは、7cmのミノーをメインに投げていましたが、1時間経過..............ノーバイト............移動 !!!



PM20:00 飛島村周辺

ここは根掛かりも多いんですが、居付きの多そうなポイントです。ここなら何か期待できるのでは................

何でもいいから何か来てくれ~






ココン !!!



フッキングと同時に何か吹っ飛んできたよ~


















オマエか~ (TωT)

ま、久し振りなんで何でもいいから釣りたいとは思っていたけど、謙虚な15cmくらいのチーバスです。

Mリグになり損ねたラパラCDです。何でもいい~とは言ってはみたけど、もう少し欲を出した方が良かった

のでしょうかね (ノ_-。)


この後も、目先を変えながらヒットするも同サイズが続いて30分後...............














今までよりは手堪えあるアタリ............それがコイツ ↓




















ジャスト30cmの出血大サービス




















やった~尺だぁ~ (≧▽≦)








て違うでしょ.............ジャンルがね..............渓流も不完全燃焼だったかなぁ..............。



その後、反応なしで西5区に移動で~す!



PM22:00 名港西5区

今まで何気に西4区って呼んでたんですけど、今回地図で調べてみたら西5区になるようです(汗)

過去の記事、結構間違えていました。ま誰も気付いていないでしょうけど......。

ちなみにご存知の方もおられるでしょうが、川崎重工の道を挟んだ南側は今までファミリー釣りで賑わって

おりましたが、















立入禁止になっていました  ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



話によれば、現在川崎重工へ鉄鋼を運ぶ船着場を建設しているらしく今後開放されることはないそうですわ。

これでまた名古屋港から釣場がひとつ消えていくわけですね...........寂しい限りです ・°・(ノД`)・°・



気分を変えて、少し場所を移動して本日のメインイベントで~す!





















今回購入してきたローリングベイト77 です !! いろんなところで好評のようなのでついつい2個買ってしまい

ましたよ (*v.v)。



何か背針を打たれたオトリ鮎を思い出すのはオイラだけでしょうか?重症ですね........ドクロ



気を取り直して早速、実戦開始! (@_@) ドキドキ

















よぅ、飛んでくわ~




投げてて気持ちいいですね。動きは思ったほどハデじゃなさそうですが名前通りのローリングアクションですね。

数投目に、















コツン ??     もしや...................ボラ ? (/ω\)



何で素直にシーバスと思えないのでしょうかねぇ~ だってボラっぽかったんだも~ん (´0ノ`*)

でも、ひょっとしたら.............なんて思いながら巻き巻き................脳内回路が、






















ボラ? シーバス? ボラ? シーバス? ボラ? シーバス? ボラ? シーバス? ボラ? シーバス? ボラ? シーバス? ............











巻き巻きしている間、ボラとシーバスが交互に巡っています。10分経過後...........
































ボラ? チーバス? シーバス? ボラ? チーバス? シーバス? ボラ? チーバス? シーバス? ボラ? チーバス? シーバス? ............






脳内回路にチビセイゴも参加してきました。で場所をずらしながら30分経過...........





























ボラ? ボラ? ボラ? ボラ? ボラ? シーバス? ボラ? ボラ? ボラ? ボラ? ボラ? シーバス? ボラ? ボラ? ボラ?............




脳内回路がボラに汚染されました(爆)










結局、生命体を釣りあげることなく、キャスティングの練習で終わってしまいました (ノ_-。)










PM23:00 終了

この後、帰り支度をしているときに暗闇から1人の釣り好きが話しかけてきて30分程お話タイムが続き、

普段夜は余り出歩かない為の睡魔と蚊にさされてカイ~の何のって...........。


いたたまれなくなり、会話をブッた切ろうとする直前に、




釣り好き  「どちらから来られているんですか?」




あまごぱぱ 「○○なんだけど........」





釣り好き............
























「あれ~?僕もなんですよ~ (*´σー`) 」














あまごぱぱ 「.................あぁ................そうなんですか.................」






この後、話を絶つことが出来ず、さらに30分経過(泣)   結局AM0時終了...........チーン












               



         おかげで更新が今日(もう金曜日だよ~)になってしまいました (ノ_-。)



ちなみに、今日も名港行ってきました(おかげでこの時間)結果は、また後日で~す!