かな~り 久し振りの更新になります (・・。)ゞ 




3ヶ月もの未更新の間、何していたかというと..............










          


長女の小学校入学や結婚10周年やら......まぁ、その他いろいろと言い訳を考え中です(TωT)



子供の成長は早いですなぁ (´□`。) 



.....................おいおい話していきます (;^ω^A あと最近実感してきたのは三女が1歳半になり

自我が芽生え始めて、三人姉妹の子育ての大変さですかね。この辺もおいおい更新します(汗)

まぁ例年通り、ガッツリ渓流も行ってましたが釣果はイマイチでしたね (><;)

アオリや筏にも浮気してましたが、掘り返して記事になる釣果もありませんでした。

今は鮎が解禁したので長良川中央・益田川を中心に行ってまが、実力の程は相変わらずですわ(泣)

そんなオイラでも益田川の鮎のには驚きました!子供の成長も早いが........






益田の鮎の成長はもっと早い!! ∑(゚Д゚)




漁協のオヤジが話していたけど、去年よりも成長が早いとのことです。で実釣はというと......

下呂市内で解禁用の細糸(0.07)を何度切られたことか!下流に下るパワーが凄いので切られない様に

一緒に下りましたが見事切られまくりました(泣)恐るべし益田鮎!!長良川も今年は調子いいみたい

なんですがね......






はっきり言って舐めてました (T▽T;)





針も解禁の数釣りサイズを使ってましたがバラしまくりでした!前日の大雨で鮎の身が軟らかく

なったのもあって身切れしてバラシタのが数え切れませんでした!結局この日は掛けたのは数知れず

(というかアホらしくて途中から数えるの辞めました)釣ったのは5匹のみでした(泣)

では、最後にこの時期の益田川のアベレージサイズをご覧下さいまし(写真下の鮎です)





携帯写真で見づらいですが、太いです(苦)鮎は1ヶ月で3センチ程成長するので終盤は大鮎の

期待大ですわ!まぁ、オイラに釣れるかどうかは別にして...........(・・。)ゞ

今後は、釣行回数は今までより減るかもしれませんが家族ネタなど交えて更新しますので

時々、遊びに来て下さいまし m(_ _ )m