シーバスリベンジを果たした代償として、日曜日の子守りが決定的になりました
で「さぁ、何処で時間を潰すかなぁ~」と考えていたら、不意にブラックバスでも釣りに行こうと決定
理由は、鮎や渓魚に没頭していたおかげで、前日のシーバスの様な力強い引きをまた味わいたく思い
護岸整備のされている岐阜県海津町の大江川なら子供がいても大丈夫だろうと(おいおい!)
都合良く解釈して決行
名目上は「子守り」なので子供達(長女・次女)用に1本ウキをつけて用意。子供のターゲットはブルーギル!
餌は...ごはん粒 ( ´艸`)

浮きの反応を待つ長女...最近、めっきり女の子っぽくなってしまいパパ的には.............
チト寂しい
対照的にどっしりと構える次女。釣れても騒がない...釣っていて楽しいのだろうか??
教えたわけではないが、勝手に楽な姿勢をとり巻き上げる........コイツには自分の世界があるのだろう。
風格さえ感じる............将来が楽しみである
でオイラはというと流石にチビ二人を放って置くわけにもいかずに、ほとんどつきっきり。あたり前なんだけど
いちおう娘らが釣ったとこの写真も欲しいし.................
で結局バスは釣れずじまいで終了(というか全然やってない!)
ということなので、今度はブラックバスのリベンジに行きたいんだけれど.................
ママ、ダメですかねぇ