1月28日(日) 長潮



娘を連れて「篠島にリベンジ!」 のはずでしたが、持ち物が多くなった

事と、潮の悪さ・娘がすぐに帰りたがる恐れなどを考慮した結果、

リベンジはおろか、二の舞を食らいそうな気がしてきたので、急遽変更して

名古屋西4区へ行ってきました m(_ _ ;)m  



朝8:30 桜木大橋周辺へ到着。先行者の方に状況を聞くも、良くない...。

投げ竿とちょい投げ竿を一本ずつ準備して、開始するも反応はなし。

潮も止まっている...餌はイソメ。



数十分で娘が暴走!辺りの釣行者様のグループへ乱入!気のいい方達でした

ので、可愛がっていただき「イソメよりカメがいいよ」と教えて頂いて餌までわけて

いただき、本当にありがとうございました。



餌を替えてもアタリはなく、先ほどの親切な方のおひとりが、別のポイントを車

で案内していただいたので場所移動。



とりあえず娘に「魚を見せなければ」とバスタックルにイソメを装着して探り釣り

をして子ハゼヒット!娘にも、きちんとアタリが分かり、人生初の獲物!

娘の喜ぶ顔を見て少し安心していると、私の置き竿がしなっている!! 





が、急ぎ過ぎたのかヒットならず...。





        ハゼゲット!


昼食後に、私の竿に2度目のアタリが...今度はしっかりアワセて45cm

のセイゴをキャッチ!少しだけパパの威厳が保てました (*^o^*)



今日は、娘のおかげでいろんな方との出会い(?)がありました。

娘の相手をしてくださった方々、カメジャコをわけて頂いた方、釣り場

を車で案内して頂き、タモ入れや、セイゴを〆て頂いたり(自分でヤレ!)



この場をお借りして、本当にありがとうございました!

また、釣り場でお会いしましたら、宜しくお願いします。


         セイゴ