水樹奈々さんのベストアルバム『THE MUSEUM』を聴いてます(*゜▽゜)ノ
日記のタイトルをLUNA SEAの歌詞っぽく書いてはみたけど、実は奈々ちゃんの『The place of happiness』の歌い出し部分ということで、奈々ちゃんの話をしていくという、まぁちょっとしたぷちドッキリです(*゜▽゜)ノ
僕がこの『THE MUSEUM』を聴いていて感じるのは、奈々ちゃんのシングル曲は優しい曲が多いなぁ~ということです☆彡
心地の良いポップなサウンドに、声優ならではの別世界感がプラスされたようなスペシャルな楽曲たち♪
それを歌い上げる奈々ちゃんの声や歌い方がすごく優しくて、この上なく癒されるのです(*´∇`*)
だから全体を通して聴いていると、すごく励まされる気持ちになります☆
嫌なことがあったとき聴くと、ちょっと泣きそうになりますね(´・ω・`)
奈々ちゃんのことだから、それも全部作戦なのかも?と思ってしまう僕がいますが、それは歪んでるんです、きっと(゜▽゜*)
そんな歪んだ人間こそ、このアルバムをもっとたくさん聴きまくって、綺麗な心を取り戻した方がいいのかも★
奈々ちゃんの他のアルバムを掘り下げて聴いていくと、やっぱりシングル曲は別物だなという気がします♪
『pray』『TRANSMIGRATION』などのクールでカッコいい曲だったり、『悦楽カメリア』みたいにハードロックと和のテイストを交ぜた曲だったり(*'ー'*)
王道なシングル曲とは違い、アルバムまで掘り下げて聴く人のための、新しい奈々ちゃんが見えるような楽曲となっております☆彡
昔hideさんも、「シングルはポップじゃないとダメだ。やりたいことはアルバムでやればいい。」というような名言を残されていたと思いますが、奈々ちゃんの音楽も、まさにそんな感じで作られていますね(*゜ー゜)v
あるいはそこも、奈々ちゃんが歌手として成功している理由なのかもしれません(*゜▽゜)ノ
まぁそれはともかくとしまして…
この『THE MUSEUM』は、シングルベストながらかなりの名盤だなと僕は思います☆彡
癒されたいときや元気がほしいときに聴いたら、間違いなくビンゴでしょう(*゜ー゜)v
特に男性はかなりグッと引きつけられるんじゃないかと!
みなさんも是非ともこの『THE MUSEUM』、TSUTAYAでレンタルも出来ますので、聴いてみていただけたらと思います(^ω^*)
奈々ちゃんの音楽の素晴らしさを、みんなで共感し合えたら嬉しいです♪(o^-^o)
今日起こったびっくりハプニングを一つ☆
「クイズを10問考えてこい!」と言われていたので、持っていって一問ずつ出題形式で発表したのですが、四字熟語を答えさせる問題で、解答として用意していた漢字を僕自身が読めず、問題を出すも答えが言えないというワナに陥りました…
漢字にふりがなは必須です!
今日起こったびっくりハプニングをもう一つ☆
インスタントラーメンを食べようと思い、ビニール袋の上に置いたスープの素を取ろうとしたら、ビニール袋に印刷されたUNIQLOのマークでした…
目が悪くてスイマセン!
シオンJr.