おはこんにちばんは。



昨日は筑波サーキット走り初め。


約3ヶ月ぶりに楽しんできました。




このストーブリーグで色々と変更

去年までと多くの違いがあり

期待と不安の走り初め。



去年との一番の違いは

タイヤウォーマーを買った事。


クレバーライト








それに伴い発電機


イーノウ








それに伴いフロントスタンド


デイトナ










いまさら買うなら4年前に買い揃えて置けば

あの2年前の大怪我はなかったかも…笑い泣き







昨日は

この時期にしては、とても暖かく

一見「最高!」と思ったのも束の間…



圏央道では体感的には10m以上の横風強し君と

ずーと一緒で疲れました。ゲッソリ




とりま、無事到着…



で…新アイテム使用の図






この後、ブロ友の太一ちゃんが来たので

(写真撮らなかったのでブログの紹介)







場所を移動










そして前回の記事の自作タンクエンドは

愚策でした笑い泣き





自宅周遊でテストした時は街乗りリーンウィズ
ハングオンすると角が内腿に当たり痛いガーン




なので角が無い丸型で再制作





内腿が当たらなくなった代わりに…

今度は、おティ◯コがえーん




やっぱり即席物では様々な問題が発生しますね。



肝心の走りは怪我明け後、1番良かったですが

無意識の恐怖心がスピードを抑えてしまってるのか

まだベストの3秒落ち…











無意識の恐怖心を拭えるのが先か?

体力と気力の限界で引退が先か?





頑張るマーン筋肉