2月の走行を悪天候によりキャンセルしたので
またしても、約2ヶ月ぶりの更新…

月一更新から隔月更新へ
リズムが確立されつつあります(^^;)


とは言え

今回は筑波走行の前に花見(梅)ツーと
突発ドライブもあったので

僕にしては内容てんこ盛りの長編です。


最後まで、お付き合い頂けましたら幸いです。


梅見ツーは筑波山梅まつりへGo!

サーキット走行じゃないのに何故か筑波へ向かってしまう…(汗)


休日は、かなりの渋滞が予想され
同行者がスリ抜けできないので
平日に行ってきました。


道も園内もスカスカ



{762E21A4-8006-4EFF-9C1B-A47034DBECD3}





{BB9CF7A0-060F-44F8-AE9C-08223B18E7C8}
(人物は、あかの他人です)



{2B5BEE75-84A8-4DE1-B276-354CF36580FB}




{BE094584-A860-4618-9A11-4C82D99AB082}




{41FFD717-EDD8-419D-AB45-FC8198772553}




{FF21C2BB-8D1F-4D25-B0F2-09B93DDD4FFF}


インスタ萎えな写真しか撮れないので
映える写真を見たい方は

こちらのギラリーでご覧下さいませ。




そして
突発ドライブは道の駅「たくみの里」へ

お目当は「つるし雛」


ここは道の駅と云ってもメイン通りに面してなく…

もともとあった、落ちぶれた部落に
人を集めるために…

「道の駅」を創っちゃえ!


的な印象でした。


{DC23C168-36A3-4A68-AE76-27B0D1D95124}




{BCB07739-0261-46C6-AA63-FCFDAF900931}




{BC57A970-C8DF-4318-A407-DCE54246BBA2}



「ん〜」と、少し消化不良を起こしていたのですが
道の駅の横に、こじんまりとしたビニールハウスが…

サプライズにも予期せぬ苺狩り



{E1FB0EDD-64AF-4D1B-9F09-4F18383BC23F}



{D981E592-F7D6-4F54-A2E5-28F578E292DF}


ようやく満足照れ




そして昨日(3/24)は待望の二ヶ月ぶりの
筑波サーキット走行へ行って来ました。

天気は予報より悪く、曇り空で
少し寒かった…


今回はDBRC発起人も同行


いつもの菖蒲パーキングで休憩


{82ADED39-8F52-4AD1-B2F6-1DE03A3771A4}



筑波サーキットへ到着すると

居ました!居ました!
以前、筑波サーキットで声を掛けてくれた

ブロガーの  太一さん  と、のぶさん

そして、のぶさんと同じ枠での走行だたので
勝手に


「今日は、のぶさん撮影隊だ!」と勝手に決め付け


のぶさんとのランデブー走行を楽しみました。

のぶさんが、なかなかのペースで引っ張ってくれたおかげで

タイムを気にせず
ただ、のぶさんを追いかけ撮影していただけなのに

山無しタイヤにも関わらず
自己ベスト更新!

のぶさん
ありがとうございました。m(_ _)m


是非、また一緒に走りましょう!