昨年、『U-14』で 優勝して獲得したランキングポイントを維持するためには
『U-16』でベスト4進出以上が必要(最低)条件となった今大会・・・
2回戦 『6-1』
3回戦 『6-2』
4回戦 『6-1』
で勝ち上がり・・・
必要(最低)目標だった『ベスト4進出』は達成!!!
課題点をクリアしながらも
しっかり勝ち切ることが出来ていたようなので
準決勝&決勝と楽しみにしていたけど・・・
ダブり連発しだして


負のスパイラルに突入して

『1-6』で完敗でした・・・。
その次の決勝も接戦で勝ち切って優勝した相手に
序盤でサーブゲームをキープ出来なかったのが
悔やまれるかな・・・。
今年の夏は・・・
今回の旭川『ベスト4』&『道Jr本戦/1勝』で
何とか現在のランキング近辺をキープ出来たことが収穫かな・・・
ライバル達と比較すると・・・
テニスのトータル的な『技術』もさることながら
『思考的/精神的』・『身体的』な面で相当な
『貧弱感』があるんで、
伸びしろはまだあると信じて、若干の期待を抱き続けてまだまだ
応援していこうと思ってます、俺はネ・・・。
『U-16』でベスト4進出以上が必要(最低)条件となった今大会・・・
2回戦 『6-1』
3回戦 『6-2』
4回戦 『6-1』
で勝ち上がり・・・
必要(最低)目標だった『ベスト4進出』は達成!!!
課題点をクリアしながらも
しっかり勝ち切ることが出来ていたようなので
準決勝&決勝と楽しみにしていたけど・・・
ダブり連発しだして


負のスパイラルに突入して

『1-6』で完敗でした・・・。
その次の決勝も接戦で勝ち切って優勝した相手に
序盤でサーブゲームをキープ出来なかったのが
悔やまれるかな・・・。
今年の夏は・・・
今回の旭川『ベスト4』&『道Jr本戦/1勝』で
何とか現在のランキング近辺をキープ出来たことが収穫かな・・・
ライバル達と比較すると・・・
テニスのトータル的な『技術』もさることながら
『思考的/精神的』・『身体的』な面で相当な
『貧弱感』があるんで、
伸びしろはまだあると信じて、若干の期待を抱き続けてまだまだ
