ここ連日・・・
メジャー大会『ウィンブルドン』での熱戦が続いてますが・・・。
(錦織残念!!!)
北海道では・・・
唯一の国際試合『札幌国際オープンテニス』が開催されてました(6/24~7/1)。
(若手プロの登竜門的な大会だけどネ・・・)
なかなか『生(なま)』でプロの真剣勝負を観る機会も少ないし
NYUのコーチが出場するっていうこともあって観戦(応援)してきやした。
(北海道のスクールコーチとしては唯一の参戦!!!)
(俺の3コ下くらいだけどまだ現役プレーヤーちゅうことネ!!!)

初めて・・・
プロのテニスの試合を観たけど・・・
球のスピード『ハンパ』なかったワ

!!!
応援してたコーチは本戦には進めなかったけど・・・
『現役バリバリ』のプレーを観れて
普段レッスン受けてる『子供』たちも
満足気な顔してたな~~(真剣な眼差しで応援してた~~)。
やっぱ・・・
『現役』だと
説得力が違うネ・・・
んでもって
金曜日には、
コーチ仕切りで
トーナメント参戦プロによる
テニスクリニック!!
(プロ達はコーチより歳下なんでかなり丁寧に対応してくれてました(笑))

プロの超速サーブをレシーブ体験したり、
ストロークしたりダブルス対戦したりで
充実したレッスンでした~~。
NYUにも今回を機にテニスの魅力にどっぷりとハマって欲しいもんです!!!
メジャー大会『ウィンブルドン』での熱戦が続いてますが・・・。
(錦織残念!!!)
北海道では・・・
唯一の国際試合『札幌国際オープンテニス』が開催されてました(6/24~7/1)。
(若手プロの登竜門的な大会だけどネ・・・)
なかなか『生(なま)』でプロの真剣勝負を観る機会も少ないし
NYUのコーチが出場するっていうこともあって観戦(応援)してきやした。
(北海道のスクールコーチとしては唯一の参戦!!!)
(俺の3コ下くらいだけどまだ現役プレーヤーちゅうことネ!!!)

初めて・・・
プロのテニスの試合を観たけど・・・
球のスピード『ハンパ』なかったワ



応援してたコーチは本戦には進めなかったけど・・・
『現役バリバリ』のプレーを観れて
普段レッスン受けてる『子供』たちも
満足気な顔してたな~~(真剣な眼差しで応援してた~~)。
やっぱ・・・
『現役』だと
説得力が違うネ・・・
んでもって
金曜日には、
コーチ仕切りで
トーナメント参戦プロによる
テニスクリニック!!
(プロ達はコーチより歳下なんでかなり丁寧に対応してくれてました(笑))

プロの超速サーブをレシーブ体験したり、
ストロークしたりダブルス対戦したりで
充実したレッスンでした~~。
NYUにも今回を機にテニスの魅力にどっぷりとハマって欲しいもんです!!!