先日、スクールにて

コーチから・・・

これからのこと(大会・試合)を考えると

ラケットのサイズ変更したほうがいいかも!?!?
(Jr用の26㌅→一般的な27㌅に)



言われ・・・

$DBMS GRAFF

バッグに続いて・・・

ラケットもおNEWにしましたあせるあせる!!!

(黄×黒のPURE・JUNIOR(26㌅)は、まだ5ヶ月しか使ってない~~)



秋に大会あるんで今のうちから慣らしておいたほうがいいだろうからさ~

新しいの買ったよ(って、まったく予想外の出費)。



『BabolaT DRIVE Z LITE 青×白×黒』(って、カッケ~よ)

普通に大人サイズで27㌅。

今回のは張り上がり(ガット)ラケットじゃないから、

ガットの選択&張りのテンションなどなど

またまたテニスの知識を情報収集(勉強)しました。



野球のグローブ&バットにも個人のプレースタイルによって違いがあるように、

『ラケット性能』の他に『ガットの種類』&『張り方』によってもプレースタイルが変わってくるみたいヨ。



ん~ッ

わからんことだらけや。





そしてこちら・・・

$DBMS GRAFF

雨の日以外の毎朝、テニスコート内を縦横無尽に走り廻り(廻され??)

帰宅後は死体状態のオトコ(笑)。

しかも、土日は朝夕2回出動させられます(笑)。

WIMはついてないわ~~~(爆)。