新たな年がはじまり、今年の目標を決めて、歩み出した人も多いのではないでしょうか。

 

目標を決めるのは、良いのですが、高すぎてはいないか、もう一度よく確認しておいてくださいね。

 

これまでに、何度も言っているので、もういい加減、聞き飽きたと思うのですが、高い目標は百害あって一利なしなんです。

 


ハイリターンを求めていると、目標が高くなるので、十分に気を付ける必要があるんです。

 

 

目標を決めるときというのは、達成したときに得られるモノを想像しながら目標を決めているんです。

 

だから、得られるモノが小さいとヤル気も出なくなり、やりがいが感じられないんです。

 

どうしても得られるモノを大きくしてしまい、高い目標を設定してしまうようになるんです。

 


でも、ひとつの大きなエサだけで自分を動かすのはうまくいかないんです。

 


まだ、目の前にあれば追いかけるのですが、遠く離れているので、追いかけるのをやめてしまうんです。

 

高い目標というのは、非常に魅力のある大きなエサではあるのですが、あまりにも離れているので、追いかけても距離が縮まっていかないんです。

 

だから、いつの間にか追いかけるのをやめてしまうんです。

 


多くの人たちが、達成する前にやめてしまうのは、高い目標や大きな目標を決めて、そこにたどり着くまでの道のりを考えないからなんです。

 

 

間がないんです。

 

だから、近づいていると思えないんです。

 

感じるコトができないんです。

 


途中であきらめたり、やめてしまわないようにするには、順を追って進めていけば良いんです。

 

 

まだ、はじまったばかりなので、高い目標でもかまわないのですが、1年かけて達成できるように途中でもらえる小さなエサを設けてあげるようにすれば良いんです。


細かく段階を分けていくと、もしかしたら1年ではムリかもしれないんです。

 

そんなときは、今年の目標ではなくなるんです。

 


達成できないと、自信がなくなってしまうんです。

 


まだ、はじまったばかりなので、軌道修正しても、全然、大丈夫なんです。

 

高い目標や大きな目標を設定するのが、偉いワケではないんです。

 

達成できなければ、自分を悪く思ってしまうだけなんです。

 


低くても、小さくても達成していくコトが大事なコトなんです。

 


今年の目標が実行可能なので、なおかつ達成できる可能性が高いのか、もう一度よく確認してみてください。

 

1年後に達成できるようにするには、どうすれば良いのか、細かく段階を分けてみてくださいね。

 


今年にはムリだと思えば、迷わず下げれば良いんです。

 

余裕を持って達成できそうだと思えば、もう少し高くすれば良いんです。

 


行き当たりばったりにならないように、実行可能なプランを考えるようにしてくださいね。