このタイトルから、またサッカーの話??と思われそうですが、

今回は違います。


でもちょっとだけ書こうかな・・・

昨日の中国戦はニュースと新聞で見ただけなのですが、

田中達と今野が良かったように思いました。

以前から好きな選手だったので、是非代表に残って欲しいです。

結果は残念でしたが、総入れ替えであれだけできれば良かったのではとも思います。


では、本題。

7月に入社した新人を教育中なのですが、オラクルマスターの最初の関門

SQL入門がなかなか難解のようです。


13点(合格ライン20問中14点)という、一番悔しいパターンです。

数ヶ月前に入社した社員も、最初の試験では13点で不合格でした。


あと1歩が・・・

日本代表の永遠の課題である決定力不足のようです。


問題集も結構理解して解けているし、足りないのは何なのだろうか・・・。

う~ん。。。


新人の理解度合いを測る為の方法を、本格的に考え直さなくてはいけないな。


これまでは、会話をする中で、なんとなく 「もう受験しても受かるだろう」

という判断をしていましたが、もっと具体的な判断ができる方法を考えなくては。


この経験を活かして、次回からは絶対に落ちないように、

そして、次に入社してくる新人は、1発で合格できるように、

私が成長しなくてはいけない。


今の私は2流のゲームメーカーなのだと思う。

いや3流?オレ竜???(なんじゃそりゃ)

新人FWに良いパスを供給できていないから、決定力不足なのだろう。


新人に決定力がないのは当たり前。

ならば、最高のパスを送り続けられるように頑張ろう!


うちの新人が早く成長して、昨日の田中達のような輝きを見せてくれる日を願って。